【第1回茨城県小学生学年別体重別柔道大会】

日時 5月21日(土)

場所 下館総合体育館

引率者 塾長(審判員)、山田先生(審判員)、大内先生(引率)、知歩先生(役員・救護)、監督(審判員)

 

名前を変えての、大会でした。

コロナ禍での、様々な方の尽力。心より感謝致します。

 

運動会で全員とはならなかったけど、良い一日になったでしょうか?

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!        監督

【令和3年度卒業生を祝う会】

日時 3月26日(土)

場所 勝田第一中学校武道場

時間 稽古終了後

 

 コロナ禍で、一度に全員集合とはいきませんでしたが、無事、お祝いできました。

 

正直、開催したくないです😢

だって、凄く寂しいから😢

 

でも、責任者として、笑顔で送りださないとね♬

 

柔道を通して、学んだことを生かして、新たなステップを踏んで下さい。

 

卒業おめでとう☆彡

 

 

柔道最高!        監督

【第10回芯成塾クリスマス会】

日時 12月18日(土)

場所 勝田第一中学校武道場

時間 稽古終了後

 

 コロナ禍の中、全員集合とはいきませんが、実施できました。

 

毎年、塾生が「きっとサンタさん🎅は塾長だよ~☆彡」

なんて声が聞こえていたけど。

 

あれっ?今年は塾長がいるのに、サンタさん🎅がいるよ~♬

 

サンタさん🎅に色々と質問してみたら、年齢は「335歳」って、言ってたよ~☆彡

 

ほ~ら、やっぱりサンタさん🎅はいたんだよ~♬

 

柔道最高!

クリスマス会最高!           監督  

【第21回古河市近隣柔道スポーツ少年団交流大会】

日時 12月12日(日)

場所 古河市イーエスはなもも体育館

引率者 塾長(審判員)、知歩先生(審判員)、監督(審判員)

 

エントリー 23名 欠席者4名

 

 

関係者各位の皆様、ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様、お疲れ様でした。

 

 

柔道最高!!     監督

【茨城県武道フェスティバル柔道大会】

日時 11月27(土)

場所 茨城県武道館

引率者 監督、県北所属道場2名(審判員)

 

エントリー 3名

県北チーム 3位★

 

 本年度は、感染対策のもと、無観客での開催となりましたが、茨城県柔道連盟及び、小学生部の皆様の尽力により開催できましたこと感謝申し上げます。

 

小学3~6年の男女を各1名の計8人の団体戦による、県北、中央、県東、県西、県南のリーグ戦。

皆、素晴らしい柔道でした。

茨城県で切磋琢磨し

県北で切磋琢磨し

道場内で切磋琢磨し

 

協力して柔道をつくりあげる。素晴らしい1日になりました。

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様お疲れ様でした。

柔道最高!!    監督

【第46回土浦市民柔道大会】

日時 11月20日(土)

場所 霞ヶ浦文化体育館

引率者 塾長(審判員)、知歩先生(審判員)、監督

 

エントリー  欠席者 4名

優勝☆彡   1名

3位★    1名

 

 

関係者各位の皆様、ありがとうごさいました。

指導者、保護者、塾生の皆様、お疲れ様でした。

写真提供ありがとうごさいました。

 

柔道最高!!      監督

【令和3年度ひたちなか市新人体育大会柔道競技の部】

日時 10月28日(木)

場所 ひたちなか市武道館

引率者 各中学校顧問 

 

エントリー  6名 

 

①-40.-44.-48㎏合同リーグ

②-52.-57.-63㎏合同リーグ

③-70.+70㎏合同リーグ

④-50.-55㎏合同リーグ

⑤-60.-66.-73㎏合同リーグ

⑥-81.-90.+90㎏合同リーグ

 

 

関係者各位の皆様ありがとうごさいました。

指導者、保護者、塾生の皆様、お疲れ様でした。

 

柔道最高!      監督

 

 

【令和3年度第52回全国中学校柔道大会】

日時 8月22~25日

場所 ALSOKぐんま総合スポーツセンター(群馬県)

引率者 勝田第一中学校顧問・塾長

 

エントリー 1名

サポート  1名

 

 

 

関係各位の皆様ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様、大変お疲れ様でした。

 

 

 一生忘れることのない一日を過ごせたんじゃないかな。

 

ずっとずっと柔道を好きでいてね♪

 

ありがとう。

 

柔道最高!     監督

 

【令和3年度第46回関東中学校柔道大会】

日時 8月10日

場所 小瀬スポーツ公園武道館(山梨県)

引率者 勝田第一中学校顧問・塾長

 

エントリー 1名 3位★

サポート  1名

 

大谷市長にも報告の挨拶をさせていただきました。

お時間を割いていただきありがとうございました。

 

おめでとう☆彡素晴らしい経験をさせて頂きました。

感謝♬

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様、大変お疲れ様でした。

 

                                                                 柔道最高!!      監督

【令和3年度茨城県総合体育大会中学校大会】

<茨城県総合体育大会柔道競技>

日時 7月29、30日

場所 下館総合体育館

引率者 各中学校顧問・外部指導者

 

エントリー 3名

1名 優勝☆彡(関東大会・全国大会出場権獲得!)

1名 3位★(関東大会補欠権獲得!)

 

 

 

 

関係各位の皆様ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様、大変お疲れ様でした。

 柔道最高!    監督

 

<中央地区大会>

日時 7月1~2日

場所 茨城県武道館

引率者 各中学校顧問・外部指導者

 

エントリー 10名

3名 優勝☆彡(県大会出場権獲得!) 

1名 ベスト8♬

3名 ベスト16♬

 

 

勝田第一中学校 ベスト8★決定権敗退★

那珂湊中学校 準優勝☆(県大会出場権獲得!)

 

 

 関係各位の皆様ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様、大変お疲れ様でした。

 柔道最高!    監督

 

<ひたちなか市総合体育大会柔道競技の部>

日時 6月17日(木)

場所 ひたちなか市武道館

引率者 各中学校顧問・外部指導者

 

エントリー 10名

3名  優勝☆彡(中央地区大会出場権獲得!)

1名 準優勝☆(中央地区大会出場権獲得!) 

3人 3位★(中央地区大会出場権獲得!)

1名 ベスト8♬(中央地区大会出場権獲得!)

2名 ベスト4★(中央地区大会出場権獲得!)

 

勝田第一中学校 ベスト4♬(中央地区大会出場権獲得!)

那珂湊中学校  優勝☆彡(中央地区大会出場権獲得!)

 

関係各位の皆様ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様、大変お疲れ様でした。

 柔道最高!    監督

 

【第41回全国少年柔道大会茨城県予選会】

日時 7月10日(土)

場所 結城市鹿窪総合体育館

引率者 塾長、監督、知歩先生

 

<出場者>

先鋒 Shishin

次鋒 Karen

中堅 Rura

副将 Rento

大将 Hiroto 

補欠① Makushimu

補欠② Kokoro

 

 

準優勝おめでとう☆彡(全国大会補欠権獲得)

 

よくがんばってくれました。感動をありがとう! 長い人生の1ページに刻まれたかな。

令和3年度の強化指定選手認定、日整全国少年柔道大会選抜選手も同時におめでとう♬

 

関係者各位の皆様、本当にありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様本当にお疲れ様でした。

 

柔道最高!!          監督

【第18回全国小学生学年別柔道大会茨城県予選】

日時 5月22日(土)

会場 下館総合体育館

引率者 塾長、監督

出場者 6名エントリー、3名出場。(学校行事の為、3名は欠席。)

 

 

 準優勝☆  1名

 ベスト8♬ 2名

 

 

 

 小学生は、久しぶりの試合でした。良いも悪いも、人生すべてが勉強だね♬今日心に現れた感情を、次からの稽古に、次からの私生活に生かして、柔道を通して素晴らしい人間になってください★

 

関係者各位の皆様、コロナ禍の中で尽力ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様、お疲れ様でした。

 

柔道最高!                監督 

 

【令和2年度卒業生を祝う会】

日時 3月19日(金)

場所 勝田第一中学校

 

幼年2名、小学生5名、中学生2名、高校生2名が、次のカテゴリー、次の新たな道へ。

 

幼年は、小学生として。

小学生は、中学生として。

中学生は、高校生として。

高校生は、大学生として。

 

 

いつまでも、柔道を続け、いつでも、当塾は君達を迎えます♬

 

卒園、卒業おめでとう☆彡      

 

柔道最高!      監督

【第9回芯成塾クリスマス会】

日時 12月25日(金)

場所 勝田第一中学校部道場

時間 PM8:30~PM9:00

 

開式の言葉から始まり、短い時間でしたが、皆の笑顔がみれました(*^。^*)

 

今年もサンタさんが来てくれました!

プレゼント

年間表彰式

ジャンケン大会  他。

 

来年も、サンタさん来るといいなぁ~(*'ω'*)

 

来年も、沢山のプレゼントと、ゲームを用意して、サンタさんを出迎えましょう(笑)

 

 

メリークリスマス! 

 

全員を避けての段階的に。又、時間も短縮でした。来年は盛大に出来るといいね♪

みんな、素晴らしいよ、感謝、感謝!

 

柔道最高!  監督

【稽古納め】

 

日時 12月26日(土)

場所 勝田第一中学校武道場

 

 今年もしっかり大掃除も出来て、環境への感謝も忘れずに出来ました。

 

当塾に関わって頂いた、方々への感謝をしつつ、来年も宜しくお願い致します。

 

指導者、塾生、保護者の皆様には大変お世話になりました。

毎日、毎日。日々への感謝。来年も宜しくお願い致します。

 

柔道最高!    監督

【令和2年度茨城県中学校新人大会柔道競技】

【令和2年度茨城県中学校新人体育大会柔道競技】

日時 10月27日(火)(個人戦)、28日(水)(団体戦)

場所 茨城県武道館

引率者 各中学校顧問引率者、小沼先生(外部指導者)、監督(外部指導者)

<出場者> 4名 

優勝☆彡 1名

3位★    1名

 

 

男子団体

那珂湊中 ベスト8♪

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。 

 

                     柔道最高!   監督 

【令和2年度中央地区新人体育大会柔道競技の部

日時 10月8日(木)(個人戦)、9日(金)(団体戦)

場所 茨城県武道館

引率者 各中学校顧問引率者、小沼先生(外部指導者)、監督(外部指導者)

 

<出場者> 4名

優勝☆彡 2名

県大会出場! 4名

 

 

男子団体

那珂湊中(県大会出場!)

 

【令和2年度ひたちなか市新人体育大会柔道競技

日時 9月17日(木)(個人戦・団体戦)

場所 ひたちなか市武道館

引率者 各中学校顧問引率者、小沼先生(外部指導者)、監督(外部指導者)

 

<出場者> 4名

 優勝☆彡 2名

中央地区大会出場! 4名

 

 

男子団体

那珂湊中(中央地区大会出場!)

 

【小学生・中学生学年別優勝大会(観梅大会)】

【中学生学年別優勝大会】

日時 2月15日(土)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(審判員)、知歩先生、勝田一中顧問

出場者 6名

 

ベスト8♪  1名

ベスト16♪ 2名

 

小学生学年別優勝大会

日時 2月16日(日)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(審判員)、山田先生(審判員)、知歩先生(救護、受付)、監督

出場者 14名

 

3位★ 1名

 

ベスト16♪ 3名

 

 

 

関係者各位の皆様、ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!   監督

 

【第8回芯成塾クリスマス会】

日時 12月24日(火)

場所 勝田第一中学校

時間 PM7:30~PM9:00

 

開式の言葉から始まり、沢山のゲームを団体、個人と、色々出来ました(*^。^*)

 

サンタさんも登場!

プレゼント

年間表彰式

ジャンケン大会  他。

 

 

 

 

来年も、サンタさん来るといいなぁ~(*'ω'*)

 

来年も、沢山のプレゼントと、ゲームを用意して、サンタさんを出迎えましょう(笑)

 

 

メリークリスマス! 

 

金谷様、お花ありがとうございました

柔道最高!  監督

【第12回筑波大学少年柔道錬成大会】

日時 12月22日(日)

場所 筑波大学武道館

引率者 小沼先生、知歩先生、監督

 

<出場者>欠席者0人

①小学1.2年生の部  ベスト16♪

 

 デビュー戦(*'ω'*) 1名

 

 

②小学3.4年生の部 ベスト8♪

 

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!   監督

 

 

 

【第19回古河市近隣柔道スポーツ少年団交流大会】

日時 12月8日(日)

場所 古河市はなもも体育館

引率者 小沼先生(審判員)、知歩先生(審判員)、監督

 

<出場者>欠席者0人、※毎回オーダー変更可

①小学生低学年の部(3人制・勝ち抜き戦)

 

②小学生中学年の部(3人制・勝ち抜き戦)

 

③小学生高学年の部(3人制・勝ち抜き戦)

 

④中学生男子の部(3人制・勝ち抜き戦)  ベスト8♪

 

 

関係者各位の皆様ありがとうござました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!  監督

【第10回無心塾杯争奪少年柔道大会】

日時 12月7日(土)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(審判員)、知歩先生

 

<出場者>欠席者0人

①小学生低学年団体戦(5人制)   3位★

 

 

②小学生高学年団体戦(5人制)

 

 

③小学生3.4年生の部(男女混合無差別) ベスト8♪

④小学生5年生の部(男女混合無差別) 

⑤小学生6年生の部(男女混合無差別) 

⑥中学生男子81㎏以下級 ベスト16♪

⑦中学生男子81㎏超級 

⑧中学生女子48㎏以下級 べスト8♪

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

係員のお手伝いありがとうございました。

 

柔道最高!      監督 

 

【茨城県武道フェスティバル柔道大会】

日時 11月24日(日)

場所 茨城県武道館

引率者 監督

 

<出場者> 1名

 

県北、中央、鹿行、県西、県南の5地区に分けてのリーグ戦。

①男子の部 3.4.4.5.5.6.6年の7人制

②女子の部 3.4.5.6.6年の5人制

 

当塾からは1名、県北地区の女子の部の副将に選抜して頂きました。

結果は、男子3位★、女子2位☆

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

県北の指導者、保護者、選手のすべての皆様。お疲れ様でした。

 

柔道最高!    監督

【茨城県中学校新人体育大会】

【茨城県中学校新人体育大会】

日時 11月5日(個人戦)、7日(団体戦)

場所 茨城県武道館

引率者 各中学校顧問引率者

<出場者> 4名

 

優勝☆彡  2名       

べスト8♪ 1名

 

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。 

 

柔道最高!   監督 

 

 

 

【茨城県中学校中央地区新人体育大会

日時 10月17日(個人戦)、18日(団体戦)

場所 茨城県武道館

引率者 塾長

 

<出場者> 5名

 

優勝☆彡  3名

3位★   1名

県大会出場! 4名

 

 

男子団体

田彦中 ベスト8♪ 

 

女子団体

勝田一中 

 

 

中学校ひたちなか市新人体育大会

【中学校水戸市新人体育大会

日時 9月12日(ひたちなか市)、17日(水戸市)

場所 ひたちなか市武道館(ひたちなか市)、茨城県武道館(水戸市)

引率者 塾長

 

<出場者> 5名

優勝☆彡 3名

準優勝☆ 1名

中央地区大会出場! 5名

 

 

 

男子団体

田彦中   3位★(中央地区大会出場!)

勝田一中  (中央地区大会出場!)

 

女子団体

勝田一中  優勝☆彡(中央地区大会出場!)

【絹西柔道クラブ交流錬成大会】

日時 11月4日(月・祝)

場所 水海道総合体育館

引率者 知歩先生、監督

 

<参加者> 11名欠席者0人

 

 

 

錬成大会はトーナメント大会、練習試合、乱取り稽古等の複合。全ての塾生が応援にまわることなく、ずっと大好きな柔道が出来る大会で、本当に、素晴らしい一日になりました。

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!    監督

 

【第29回茨城県4地区対抗柔道大会】

日時 11月3日(日・祝)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(審査員)

 

<出場者>

 

※県北チーム 3位★

優秀賞♪ 1名

優秀賞♪ 1名

 

茨城県を県北、中央、県西、県南に分けての大会で、

小学生女子4名、小学生男子10名、中学生女子3名、中学生男子6名、一般男子7名の計30人を1チームとして編成されます。

 

当塾は県北に含まれます。代表に選んでいただいた塾生2人はがんばってくれました。

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!   監督

【第45回土浦市民柔道大会】

日時 10月20日(日)

場所 霞ヶ浦文化体育館

引率者 塾長、小沼先生

 

<出場者>欠席者 1名

①小学3.4年生の部

 

 

②小学5.6年生の部

 

 

③中学男子の部

 

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!    監督

 

【第35回関城少年柔道大会】

日時 8月25日(日)

場所 筑西市関城体育館

引率者 塾長、小沼先生、知歩先生

 

<出場者> 14名 欠席者 6名

 

 

敢闘賞♪ 1名

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!      監督

 

【第44回関東中学校柔道大会】【壮行会】【茨城県総合体育大会柔道競技】

【第44回関東中学校柔道大会】

日時 8月8~10日

場所 栃木県立県北体育館

 

引率者 塾長

出場者 1名

打ち込みパートナー 1名

 

関係者各位の皆様お疲れ様でした。

指導者、塾生、保護者の皆様、お疲れ様でした。

 

素晴らしい時間をありがとう。

 

柔道最高!    監督

 

【壮行会】

日時 8月6日(火)

場所 勝田第一中学校武道場

 

☆第44回関東中学校柔道大会☆  

出場  1名

 

花束贈呈

塾生代表挨拶

塾長挨拶

出場者からの言葉

写真撮影

 

【中学総体県予選】

日時 7月24日(個人戦)、25日(団体戦)

場所 茨城県武道館

引率者 塾長、小沼先生(審判員)

<出場者> 6名

 

3位★(関東補欠戦敗退!) 1名

準優勝☆(関東大会出場!) 1名

 

 

女子団体 ベスト16♪  

中学総体中央地区予選

日時 7月4日(個人戦)、5日(団体戦)

場所 大洗総合体育館

引率者 塾長、小沼先生

<出場者> 8名

優勝☆ 2名

準優勝☆ 1名

 

 3位★ 3名

 5位♪ 1名 

県大会出場! 8名

 

男子団体(勝田一中) 

 

女子団体(勝田一中) 3位★(県大会出場!)

 

 

中学総体ひたちなか市予選

【中学総体水戸市予選

日時 6月19日(水戸市)、20日(ひたちなか市)

場所 茨城県武道館(水戸市)、ひたちなか市武道館(ひたちなか市)

引率者 塾長、監督

<出場者> 8名

 

優勝☆彡 3名

準優勝☆ 4名

3位★  1名

 

中央地区大会出場! 8名

 

男子団体(勝田一中)  中央地区大会出場!

 

女子団体(勝田一中) 準優勝☆(中央地区大会出場!)

 

【夏季レクリエーション】

日時 8月4日(日)

場所 姥の懐マリンプール

 

引率者 塾長、小沼先生、知歩先生、監督

 

時間 AM9:00~PM2:00

 

晴天に恵まれ、無事、実施できました。

夏休みを満喫してくださいね~

 

 

 

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

ありがとうございました。

 

                       

柔道最高!       監督

【第38回岡本善蔵杯争奪戦柔道大会】

日時 7月7日(日)

場所 鉾田市総合運動公園体育館

引率者 知歩先生、入江コーチ

 

<出場者>22名 (欠席者 5名)

 

 

 

優勝☆彡 1名

 

関係者各位ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!   監督

【第29回マルちゃん杯関東少年柔道大会】

日時 6月30日(日)

場所 東京武道館

引率者 塾長、知歩先生、監督

 

<出場者> 14名(欠席者 1名)

・中学生男子の部

 

 

・中学生女子の部

 

 結果は、全国に続くことは出来ませんでしたが、当塾として、新しい一歩を踏み出せたこと、嬉しく思います。

 

 当塾として、初出場できました。これから毎年場出来るように頑張っていけたらと思います。日々努力していきたいと思います。

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様一日本当にお疲れ様でした。

 

 

柔道最高!!       監督

 

 

【第16回全国小学生学年別柔道大会茨城県予選】【第8回茨城県小学3.4年生柔道大会】

日時 6月8日(土)

場所 筑西市下館総合体育館

引率者 塾長、小沼先生(審判員)、知歩先生(救護係)

 

<出場者>11名参加(欠席者0名)

デビュー戦♪ 1名

 

<結果>

準優勝☆ 1名

3位★ 2名

ベスト8♪ 3名

県強化指定選手獲得 6名 

 

関東強化推薦獲得  1名

 

関係者各位の皆様、ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様一日大変お疲れ様でした。

 柔道最高!   監督

 

【第8回土浦ライオンズ杯土浦青少年育成柔道大会】

日時 5月12日(日)

場所 霞ヶ浦文化体育館

引率者 塾長、知歩先生(審判員)

 

<出場者>申込者27(内、欠席者2名)

 

 

デビュー戦 1名

 

 ベスト8♪ 2名

 

 関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様1日お疲れ様でした。

 

柔道最高!    監督

 

 

 

【古河市近県少年柔道大会 第14回力善Jトーナメント】

日時 4月7日(日)

場所 古河市ふれあい健康スポーツセンター

引率者 小沼先生(審判員)、知歩先生(審判員)、監督

 

<出場者>18名 欠席者0名✨

 

 

3位★ 中学年の部

 

抜群賞3人抜き  2名

抜群賞6人抜き 1名

抜群賞9人抜き 1名

大会MVP         1名

 

 新年度、最初の大会となりました。行き帰りの車から観れる桜は満開で素晴らしい時間になりました。

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

横断幕、ビデオカメラ等ありがとうございました。

 

柔道最高!  監督

【第42回坂東市少年柔道大会】

日時 3月17日(日)

場所 坂東市総合体育館

引率者 塾長、小沼先生(審判員)、知歩先生(審判員)、監督(審判員)

 

<参加者>29名(欠席2名)

 

 

3位★  1名

敢闘賞♪ 1名

 

 

 関係者各位の皆様有難うございました。

指導者、塾生、保護者の皆様一日お疲れ様でした。

柔道最高!    監督

【第13回誠道塾杯柔道大会】

日時 3月2日(土)

場所 鉾田市総合公園体育館

引率者 塾長、知歩先生(審判員)

 

<参加者>25名(欠席4名)

 

優勝☆彡  2名

 

 

 

準優勝☆  2名 

3位★   4名

 

 

 

関係者各位の皆様有難うございました。

指導者、塾生、保護者の皆様一日お疲れ様でした。

柔道最高!    監督

【中学生学年別優勝大会・小学生学年別優勝大会(観梅大会)】

【中学生学年別優勝大会】

日時 2月16日(土)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(審判員)

 

<参加者・結果>(4名エントリー1名欠席)

 

ベスト8♪ 1名

 

【小学生学年別優勝大会】

日時 2月17日(日)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(審判員)、山田先生(審判員)、知歩先生(役員)、安ママ(救護係)、監督

 

<参加者・結果>(20名エントリー2名欠席)

デビュー戦☆彡 1名

ベスト8♪  2名

ベスト16♪  3名

   

 今大会は来年度の茨城県強化指定選手第一次選考会となっていました。各学年男女ベスト8までに入った各学年16名が認定者となる為、塾生皆がベスト8という目標に一つになってこの日に向けて頑張ってくれました(*^。^*)

結果は2名が選出されました。第二次選考会でも1人でも多く選出されるように日々頑張っていきたいと思います。

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

朝早くから1日、指導者・塾生・保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!  監督

【第14回筑西市少年柔道錬成大会】

日時 1月20日(日)

場所 下館総合体育館メインアリーナ

引率者 知歩(審判員)、監督

 

<出場者> 7人(欠席者0人)

 

小学団体戦(7人制) 

紅白戦 Yuushi(6年)

 

<結果>

小学生の部 

優勝 無心塾飯島道場

準優勝 下館武道館A

3位  誠錬館

3位  未来塾

 

 体調不良者が相次ぎ、当日までメンバーが揃うか心配な状態でしたが、欠席者無く全員で大会に参加出来た事。良く頑張ってくれましたし、成長がみれたかなと思います。なので、監督のこの大会の目指す所が、「全員で参加する!」でしたから、見事達成は出来ましたが、結果はその先の目指す所でしたので、結果は納得いくものではありませんでしたが、皆良く頑張ってくれました。感謝致します。

 次の課題としては、「日頃の稽古は裏切らない。本番の体調を万全にするのも実力の内、それが各自の結果の目標達成に繋がる。」のかなと思います。ので、監督として、指導者として、全てが繋がっていて、楽な道を通るほど、先は困難な道へ。ということをしっかり伝えて、全員が同じ気持ちで。全員が同じ方向に向かって頑張っていきたいと思います。一日、非常に勉強になりました。

 

関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

柔道最高!  監督 

 

 

【鏡開き】

<稽古始め>

日時 1月4日(金)

 

<鏡開き>

日時 1月14日(月・祝)

場所 ①勝田第一中学校(寒稽古、昇級審査)

   ②大成自治クラブ(お汁粉会)

時間 ①AM9:00~AM11:00

   ②AM11:30~PM12:45

 

 

 

 

 

 

 

 今年も始動致しました。昨年は大変お世話になりました。今年も宜しくお願い致します。

 

 お汁粉会に参加出来なかった塾生は写真撮れずにごめんなさい。次回は是非、食べてね♪

 

 朝早い送迎、ご参加有難うございました。指導者、塾生、保護者の皆様大変お疲れ様でした。

 今年も、日々頑張っていきたいと思います。皆!頑張っていこう!

 柔道最高!  監督

 

【第7回芯成塾クリスマス会】

日時 12月26日(水)

場所 大成自治クラブ

引率者 小沼先生、知歩先生、監督

 

目次 

1.開式の言葉

2.塾長挨拶

3.乾杯~会食

4.顔見せ会

5.<塾生発表>

※多少の変更有り。

※時間の無い中頑張って、準備をしてくれてありがとう♪

①幼年の部

②小学1.2年生の部 

③小学3.4年女子の部

④小学3年男子の部 

⑤小学4年男子の部

⑥小学5.6年女子の部

⑦小学5.6年男子の部 

⑧中学生の部 

6.感謝を込めて

7.サンタさん登場!

8.デザートタイム

9.ジャンケン大会(金谷ママいつもありがとう♪)

10.閉式の言葉

11.写真撮影~片付け~一本締め~解散。

 

今年も無事開催することができました。皆様のご協力ありがとうございました。個別のお礼を、監督の立場上、最低限に控えさせてもらっている形の為、HP、稽古やレクリエーション等でお返しをさせてもらっています。米炊き、準備、片付け等に参加して頂いた方々には御礼申し上げます。

 

27日の稽古納め~大掃除も終え、2018年の当塾の全日程を終了致しました。2019年も一生懸命、頑張っていきたいと思います。これからも宜しくお願い致します。

 

では、最後に 柔道最高!    監督

【第11回筑波大学少年柔道錬成大会】

日時 12月23日(日)

場所 筑波大学柔道場

引率者 小沼先生、知歩先生、監督

 

<出場者>(欠席者0)

幼児の部  ベスト8♪

先鋒 Isami

中堅 Asato

大将 Tatsuki

 

小学3年生の部 3位★

先鋒 Riku

次鋒 Shou

中堅 Makushimu

副将 Rento

大将 Hiroto 

 

小学6年生の部

先鋒 Miu

次鋒 Ayano

中堅 Yuushi

副将 Takeru

大将 Ryota

 

関係者各位ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様一年間お疲れ様でした。

柔道最高! 監督 

 

【第9回無心塾杯争奪少年柔道大会】

日時 12月22日(土)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(ジュリ)、山田先生(ジュリ)、知歩先生

 

関係者各位の皆様有難うこざいました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

柔道最高! 監督

 

<出場者>(欠席者0)

個人戦

小学生1.2年生の部 Kanon

小学生3.4年生の部   Hiroto

小学生5.6年生の部   Ryota

 

 

団体戦(高学年の部)(並び5.6年生体重順) ベスト16♪

先鋒 Miu

次鋒 MIyuu

中堅 Ayano

副将 Yuushi

大将 Ryota

団体戦(低学年の部)(並び1.2.3.4.4年生) ベスト32♪

先鋒 Shishin

次鋒 Kanon

中堅 Hiroto

副将 Haruno

大将 Shunji

 

個人戦

中学生男子-66㎏級 不参加

中学生男子-81㎏級 Sou

中学生男子+81㎏級 不参加

中学生女子-48㎏級 Natsumi ベスト16♪

中学生女子-63㎏級    Miori

中学生女子+63㎏級   不参加

【絹西柔道クラブ交流錬成大会】

日時 12月2日(日)

場所 水海道総合体育館

引率者 小沼先生(審判員)、知歩先生(審判員)、監督(審判員)

 

<出場者>(欠席者1名)

幼年 Isami,Tatsuki

小学1年生 Shishin

小学2年生 Kanon

小学3年生 Riku,Rento,Hiroto

小学4年生 Nozomu,Mirai,Momomi

小学5年生 Miyuu

小学6年生 Ryota

中学生 Sou,Natsumi,Miori

 

関係者各位有難うございました。

指導者、塾生、保護者お疲れ様でした。

柔道最高!  監督

 

【平成30年度茨城県武道フェスティバル柔道大会】

日時 11月18日(日)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(ジュリ)、山田先生(ジュリ)、知歩先生(受付等)、監督

 

<出場者>

※県北、中央、鹿行、県西、県南のリーグ戦

 

男子(3.4.4.5.5.6.6年の7人制)

※先鋒 Rento(県北地区推薦者)

 

女子(3.4.5.6.6年の5人制)

※中堅 Miyuu、副将 Miu (県北地区推薦者)

 

  

<結果>

男子 県北地区 3位★

女子 県北地区 3位★

 

 今回は、男子は5団体が一つになり、女子は4団体が一つになり。指導者、選手、保護者 一体となり、戦えた、素晴らしい一日になりました。非常に感動致しました。選手の皆様、感動をありがとう。

 

より一層の県北チーム一丸となり、頑張っていきたいと思います。当塾も微力ながら協力していきたいと思います。

 

関係者各位ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

柔道最高!  監督

【大子スポーツ少年団主催親睦会】

日時 11月11日(日)

引率者 塾長、小沼先生、知歩先生、監督

参加者 19名(②~4名参加)

 

<日程>

①常明寺で、座禅会(希望者)

②県立大子清流高校で、合同練習会

③キャンプ村やなせにて、バーベキュー

 

ここ何年かお誘いを頂いていましたが、大会が重なり不参加となっていて、5年振りの参加となりました。

座禅、バーベキューと柔道着以外の時間をあまり取れていなかったので、非常に貴重な時間になりました。

私自身も、紅葉の素晴らしさに、心が癒されました。

 

主催関係者の方々、ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様朝早くからお疲れ様でした。

 

柔道最高!   監督

【結城少年柔道クラブ交流大会】

日時 10月28日(日)

場所 かなくぼ総合体育館メインアリーナ

引率者 知歩先生(控え場所引率、審判員)、監督(全体引率、審判員)

 

 

<出場者>(参加者23名)(欠席者0人)(全27階級)

①幼年の部(男女混合無差別) Isami,Tatsuki,Masaki

小学1年生の部 Shishin(-25㎏)

③小学2年生の部 Kanon(-28㎏),Wataru(+28㎏)

④小学3年生の部  

Riku(-30㎏),Makushimu,Shou(-40㎏),Rento,Hiroto(+40㎏)

⑤小学4年生の部 

Shunji,Haruno,Momomi(-38㎏),Ren(-48㎏)

小学6年生男子の部  Yuushi(-50㎏),Ryota(+60㎏)

⑦小学5.6年生女子の部 Miyuu,Miu,Ayano(-45㎏)

中学生男子の部 Sou(-81㎏)

⑨中学生女子の部 Natsumi(-48㎏),Miori(-57㎏)

<結果>

①幼年の部(男女混合無差別) Isami 優勝☆彡

④小学3年生の部  Rento(+40㎏) 準優勝☆

⑦小学5.6年生女子の部 Ayano(-45㎏) 3位★

 

この大会は2年に1回の開催です。県内、県外問わずの参加チーム数で、非常に素晴らしい経験をさせていただきました。大会関係者各位の皆様、ありがとうございました。

 

指導者、塾生、保護者の皆様、朝早くからお疲れ様でした。

横断幕、ビデオカメラ、カメラ等のサポート、ありがとうございました。

柔道最高!  監督

 

【第35回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会柔道大会】

日時 10月14日(日)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(審判員)、知歩先生(審判員)、監督

 

<出場者>(欠席者①人)

団体戦

小学生低学年の部

先鋒 Shishin

中堅  Kanon

大将 Rento

 

小学生高学年の部

先鋒 Haruno  

次鋒 Miyuu

中堅 Ousei

副将 Yuushi

大将 Ryota

 個人戦

小学2年生男子の部 Wataru

小学3年生男子の部 Makushimu,Riku,Hiroto,Sho

小学4年生男子の部 Shunji,Ren

小学5年生男子の部 Nozomu(デビュー戦)

小学4年生女子の部 Mirai(デビュー戦),Momomi

小学5.6年生女子の部 Miu,Ayano

中学1年生男子の部 Sou,Sora

中学生2年生女子の部 Natsumi,Miori

 

<結果>

小学生低学年の部 3位★

 予選リーグ2位☆決勝トーナメント準決勝敗退

 

小学生高学年の部 ベスト8♪(敢闘賞)

 予選リーグ2位☆決勝トーナメント1回戦敗退

 

小学3年生男子の部 Makushimuベスト8♪(敢闘賞)

小学3年生男子の部 Hirotoベスト8♪(敢闘賞)

小学5.6年生女子の部 Ayano 3位♪

中学1年生男子の部 Sou 3位♪

中学生2年生女子の部 Natsumiベスト8♪(敢闘賞)

中学生2年生女子の部 Miori 準優勝☆

 

関係者各位の皆様有難うございました。

指導者、保護者、塾生の皆様、前日の畳敷き、当日の片付けまで、2日間本当にありがとうございました。大変お疲れ様でした。

ビデオカメラ、横断幕等も助かりました。カメラ撮影もありがとうございました。関わって頂いた方々全てに感謝いたします。

柔道最高!  監督

【第44回土浦市民柔道大会】

日時 9月30日(日)

場所 霞ヶ浦文化体育館

引率者 塾長、山田先生(審判員)、監督

 

<出場者>(欠席者0人)

小学生3.4年生の部

先鋒 Riku 

次鋒 Shunji

中堅 Makushimu

副将 Rento

大将 Hiroto

 

小学生5.6年生の部

先鋒 Ousei  

次鋒 Miu

中堅 Miyuu

副将 Yuushi

大将 Ryota

 

 

 

 

中学生女子の部

先鋒 Natsumi 

中堅 Rina

大将 Miori

 

<結果>

小学生3.4年生の部

予選リーグ

(A~Hブロックの各4チームの総当たりの各2位までが決勝トーナメント進出!)

予選Gブロック 2位通過☆

決勝トーナメント1回戦敗退( ;∀;) ベスト16♪

 

小学生5.6年生の部

予選リーグ

(A~Iブロックの各4チームの総当たりの各2位までが決勝トーナメント進出!)

予選ブロック 1位通過☆

決勝トーナメント1回戦敗退( ;∀;) ベスト16♪

 

中学生女子の部

予選リーグ

(A~Dブロックの各5チームの総当たりの各1位が決勝トーナメント進出!)

予選Aブロック 2位

 

この大会は沢山の試合を経験できる大会内容で、素晴らしい一日になりました。

大会関係者各位の皆様、ありがとうごさいました。

指導者、塾生、保護者の皆様朝早くから台風が来ている中で、お疲れ様でした。

欠席者0という内容に嬉しく思います。

柔道最高!    監督

 

【第34回関城少年柔道大会】

日時 8月26日(日)

場所 筑西市関城体育館

引率者 

小沼先生(審判員)、知歩先生(審判員)、監督(審判員)

 

<出場者>(参加者 20名)(欠席者 2名)

幼年の部 Isami,Tatsuki,Masaki

学1年生の部 Shishin

小学2年生の部 Kanon,Wataru

小学3年生の部 Makushimu,Rento,Hiroto,Sho

小学4年生の部 Shunji,Haruno,Momomi,Ren

小学5年生男子の部 Ousei

小学6年生男子の部 Yuushi,Ryota

小学5.6年生女子の部 Miu,Ayano,Miyuu

<結果>

幼年の部 Isami 3位★,Tatsuki 3位★

 

小学3年生の部 Rentoベスト8(敢闘賞♪)

 

 非常に暑い1日になりましたが、ケガや体調不良も出ないで終える事が出来て良かったです(^_-)-☆

 

関係者各位有難うございました。

指導者、塾生、保護者の皆様1日お疲れ様でした。

 

柔道最高! 監督

 

【夏季レクリエーション】

日時 8月5日(日)

場所 姥の懐マリンプール

時間 AM9:00~PM3:00

 

<引率者>

塾長、監督、知歩先生

 

<参加者>

塾生 21名

保護者 19名  計43名

 

照山様、脇様差し入れありがとうございました。

天候に恵まれ、快晴でした(*'ω'*)♪暑いくらいでしたかね(笑)

 

 普段畳の上で見せない、笑顔や大声が沢山聞けました。誰と仲良しなのかな~という関係性も知る事ができました。

 

 指導者、塾生、保護者の皆様一日お疲れ様でした。

 

 柔道最高! 監督

【夏休みプレゼント!サプライズ訪問】

日時 8月4日(土)

場所 勝田第一中学校武道館

 

<サプライズ訪問者>

①一見理沙様

 ・茨城県ひたちなか市出身。大島中~土浦日大~筑波大学 以下省略。

②薪谷翠様

 ・和歌山県那賀町出身。大阪工業大学高校~筑波大学~現 ミキハウスコーチ 以下省略。

 

③山部佳苗選手

 ・北海道札幌市出身。旭川第高~山梨学院~ミキハウス所属 以下省略。

 

 当塾の強化稽古日のサプライズの為、1/3程度の塾生になってしまいましたが、来た塾生は嬉しそうな笑顔を見せてくれていました。照山様のご厚意により実現しました。

 

日の丸をつけた選手を間近で観れて、本当によかったね(*^。^*)

 

関わって頂いた方々、皆様に御礼申し上げます。

柔道最高!  監督

【第37回岡本善蔵杯争奪戦柔道大会】

日時 7月1日(日)

場所 鉾田市総合運動公園体育館

引率者 塾長、小沼先生(審判員)、知歩先生(審判員)

 

<出場者>(参加者 32名)(欠席者 3名)

幼年の部 Isami,Tatsuki,Masaki(デビュー戦) 

小学1年生男子の部 Shishin

小学2年生男子の部 Wataru

小学3年生男子の部 Makushimu,Riku,Rento,Hiroto,Sho

小学4年生男子の部 Ren

小学5年生男子の部 Ousei,Youta(デビュー戦)

小学6年生男子の部 Takeru,Ryota

小学1.2年生女子の部 Kanon

小学3.4年生女子の部 Haruno,Momomi

小学5.6年生女子の部 Miu,Ayano,Hinata(デビュー戦),Miyuu

中学1年生男子の部 Sou,Sora

中学2.3年生男子の部 Takumi,Yuzuki

中学生女子の部 Natsumi,Miori

 

<結果>

幼年の部 Isami準優勝☆

小学1年生男子の部 Shishin3位★

小学3年生男子の部 Rento準優勝☆ 

小学6年生男子の部 Ryota準優勝☆

小学1.2年生女子の部 Kanon準優勝☆

小学5.6年生女子の部 Ayano3位★,Miyuu3位★

中学1年生男子の部 Sou優勝☆彡,Sora3位★

中学生女子の部 Natsumi3位★

 

関係者各位ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様、お疲れ様でした。

デビュー戦の塾生は楽しめたかな(・・?

準備等を手伝って頂いた方々、ありがとうございました。

 

柔道最高! 監督

【第15回誠錬館杯争奪柔道錬成大会】

日時 6月24日(日)

場所 鹿窪総合体育館メインアリーナ

引率者 知歩先生(審判)、監督

 

<出場者>

低学年の部(1.2年生)(3人制)

先鋒 Shishin

中堅 Kanon 

大将 Wataru

 

中学年の部(3.4年生)(5人制)

先鋒 Shunji

次鋒 Makushimu

中堅 Rento

副将 Ren

大将 Hiroto

 

高学年の部(5.6年生)(5人制)

先鋒 Miyuu

次鋒 Miu

中堅 Ousei

副将 Yuushi

大将 Ryota

 

結果は残せませんでした。

大会へ向けての稽古や私生活の過ごし方。

大会中の過ごし方。

大会を終えてからの、翌日からの過ごし方。

 

この流れが団体戦を望むにあたって、当塾の足りない所で、恐らく、自分しか考えいない。チームで考えていないのでしょう。個人戦より、団体戦を多くの指導者、塾生、保護者が三位一体となり考えてもらえるように、指導者として日々頑張っていきたいと思います。

 

関係者各位、有難うございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

 

柔道最高!  監督

【第15回全国小学生学年別柔道大会茨城県予選】【第7回茨城県小学3.4年生柔道大会】

日時 6月9日(土)

場所 筑西市下館総合体育館

引率者 塾長、小沼先生(ジュリ)、山田先生(ジュリ

)、知歩(受付等)、監督

 

<出場者>(エントリー14名、欠席者0名)

小学3年生

男子-35㎏ Makushimu,Riku,Shou

男子+35㎏ Rento,Hiroto

 

小学4年生

男子-40㎏ Shunji

男子+40㎏ Ren

女子-35㎏ Haruno

 

小学5年生

男子-45㎏ Ousei

女子-40㎏ Miyuu

 

小学6年生

男子-50㎏ Yuushi

男子+50㎏ Ryota

女子-45㎏ Miu,Ayano

 

<結果>

小学3年生

男子+35㎏ Rento 準優勝☆,Hiroto 3位★

 

小学5年生

女子-40㎏ Miyuu 3位★

 

小学6年生

女子-45㎏ Miuベスト8♪、Ayano ベスト8♪

 

この大会は、

①5.6年生の全国大会出場権(全8階級の優勝者)

②関東強化指定選手認定(各階級男子1.2位、女子1位)

③茨城県強化指定選手第二次選考会(各階級ベスト4)※第一次選考会は2月の観梅大会(ベスト8)

 

が、含まれている為に非常に濃密な1日になります。今年は、出場した14名中5名の茨城県強化指定選手になれました。認定された塾生は益々の努力のきっかけにしてくれるといいですね(*^。^*)おめでとう☆彡

 

関係者各位の皆様、ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生の皆様朝早くから1日お疲れ様でした。

 

柔道最高! 監督

【第7回土浦ライオンズクラブ杯土浦青少年育成柔道大会】

日時 5月13日(日)

場所 霞ヶ浦文化体育館

引率者 塾長、監督、知歩先生(審判員デビュー)

 

<出場者>(欠席者1人)(サポート参加Ryota)

 ①小学1年生の部 Shishin

②小学2年生の部  Kanon

③小学3年生男子の部Makushimu,Rento,Hiroto,Shou

④小学4年生男子の部  Ren

⑤小学5年生男子の部 Ousei

⑥小学6年生男子の部 Yuushi

⑦小学3.4年生女子の部 Haruno,Momomi

⑧小学5.6年生女子の部 Miyuu,Miu,Ayano  

⑨中学1年生男子の部   Sou

⑩中学3年生男子の部 Yuzuki

中学女子の部 Natsumi,Miori

 

<結果>

①小学1年生の部 Shishin ベスト8(敢闘賞)

③小学3年生男子の部 Makushimuベスト8(敢闘賞),Hirotoベスト8(敢闘賞)

⑦小学3.4年生女子の部 Harunoベスト16♪

⑧小学5.6年生女子の部 Miyuuベスト16♪,Miuベスト16♪

⑨中学1年生男子の部   Sou 3位★

中学女子の部 Natsumiベスト8(敢闘賞),Mioriベスト16♪

 

大会関係者各位の皆様有難うございました。

指導者、塾生、保護者の皆様1日お疲れ様でした。

2階のサポート等に協力して頂いた方々、ありがとうございました。

 

最後に、選手としての出場は出来ませんでしたが、キャプテンとして役割、サポートに徹した欠席せずに参加をしたRyotaには非常に感心させられました。

 

柔道最高!  監督

【古河市近県少年柔道大会 第13回力善Jトーナメント】

日時 4月1日(日)

場所 古河市中央運動公園はなもも体育館

引率者 塾長(全体引率)、小沼先生(審判員、ジュリ)、山田先生(審判員、ジュリ)、知歩先生(控え場所引率、引率)、監督(審判員)

 

 

<出場者18人>(内欠席者1人)(新学年)(全91階級中、16階級参加)(全89団体参加の1200人超の参加)

小学1年生男女混合-25㎏ Shishin

小学2年生男女混合-25㎏  Kanon

③小学3年生男子-25㎏ Riku

④小学3年生男-35㎏  Makushimu,Shou

⑤小学3年生男+45㎏超 Hiroto

⑥小学4年生男-34㎏  Shunji(欠席)

⑦小学4年生男-40㎏ Ren

⑧小学4年生女-25㎏ Momomi

⑨小学5年生男-37㎏ Ousei 

⑩小学5年生女-40㎏ Miyuu

⑪小学6年生男-50㎏ Yuushi

小学6年生男+70㎏超 Ryota

中学生男-50㎏ Yuzuki

⑭中学生男-73㎏ Sou

中学生男+90㎏超 Sora

⑯中学生女-40㎏ Natsumi

⑰中学生女-52㎏ Miori

 

<アップ手伝い>

Isami,Tatsuki 本当にありがとう♪助かりました♪

 

<結果>

⑤小学3年生男+45㎏超 Hiroto 優勝☆彡

 

 Hiroto入賞おめでとう♪益々の努力期待しています。

 

大会関係者の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様、お疲れ様でした。

横断幕、ビデオカメラ、写真等の手伝って頂いた方々、ありがとうございました。

 

今年も綺麗な桜が咲き、素晴らしい新年度の幕開けとなりました♪  

 

柔道最高! 監督

【第12回誠道塾杯柔道大会】

日時 3月25日(日)

場所 行方市麻生運動場体育館

引率者 小沼先生(審判員、ジュリ)、知歩先生(控え場所引率、引率)、監督(審判員)

 

 

<出場者>(欠席者2人)

①幼年の部 Isami,Tatsuki,Shishin

小学1年生男子の部  Wataru(デビュー戦♪)

③小学2年生男子の部 Makushimu,Riku,Rento,Hiroto,Shou

④小学3年生男子の部  Shunji,Ren

⑤小学4年生男子の部 Ousei

⑥小学5年生男子45㎏級の部  Yuushi,Takeru(欠席)

⑦小学5年生男子45㎏超級の部 Ryota

⑧小学6年生男子45㎏超級の部 Sou

⑨小学1.2年生女子の部  Kanon 

⑩小学3.4年生女子35㎏級の部 Haruno,Momomi(欠席),Miyuu

⑪小学5.6年生女子45㎏級の部 Miu,Ayano

中学2年生男子55㎏級の部 Yuzuki

⑬中学1年生女子48㎏級の部 Natsumi

⑭中学1年生女子48㎏超級の部 Miori

 

<結果>

小学1年生男子の部  Wataru ベスト8♪

③小学2年生男子の部 Rento3位★,Hirotoベスト8♪

⑦小学5年生男子45㎏超級の部 Ryota 準優勝☆

⑧小学6年生男子45㎏超級の部 Sou 準優勝☆

⑩小学3.4年生女子35㎏級の部 Miyuu 優勝☆彡

⑪小学5.6年生女子45㎏級の部 Ayano 準優勝☆

⑬中学1年生女子48㎏級の部 Natsumi 3位★

⑭中学1年生女子48㎏超級の部 Miori 3位★

 

 

 

関係者各位の皆様、有難うございました。

指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

LINEアルバムにて、他画像は頂いて下さい。

横断幕、ビデオカメラ、写真撮影等ありがとうございました。

 

柔道最高! 監督

【平成29年度卒業生送る会】

日時 3月21日(水・祝)

場所 ホテル・クリスタルパレス

時間 PM6:30~PM7:00 受付

   PM7:00~PM9:00

 

出席者

『来賓者』

海野 透様 (県議会議員)

大内 聖仁様(市議会議員)

齋藤 純一様(衆議院議員 梶山弘志秘書)

 

『指導者・コーチ』

塾長、小沼先生、七海先生、知歩先生、若松先生、監督

 

『塾生、保護者』

 

目次 

①開式の言葉

②塾長の挨拶

③来賓の挨拶

④乾杯の発声

~会食~

⑤卒業生へ塾生からお礼の一言

 ❶幼年の部(花束贈呈を兼ねて)

 ❷小学生女子の部(贈呈品贈呈兼ねて)

 ❸小学生男子の部

 ➍中学生の部

⑥卒業生から1人一言

⑦卒業生から指導者へ贈呈品授与

⑧余興 

 ❶Miyuu&Kanon

⑨指導者から卒業生へ

⑩保護者代表挨拶

⑪閉式の言葉~集合写真撮影~解散

 

 今年も小学生、中学生(中学3年生は9月に一般の部へ移動している為、進路決定報告に来て頂いた方)を無事、送り出すことが出来ました。

 

贈呈品、贈呈花の準備等や担当の落合様、照山様。

関わって頂いた方々全てに、この場を借りてお礼申し上げます。

 

「ありがとうございました。」

そして 

「塾生の皆様 卒業おめでとうございます。」 監督

【第41回坂東市少年柔道大会】

日時 3月18日(日)

場所 坂東市総合体育館

引率者 塾長(午前中のみ引率)、小沼先生(審判員)、知歩先生(引率)、監督(審判員)

 

<出場者>(欠席者1人)

①幼年の部 Shishin

②小学1年生の部 Kanon 

③小学2年生の部 Makushimu,Riku,Rento,Hiroto,Shou

④小学3年生の部 Shunji,Haruno,Momomi,Ren

⑤小学4年生の部 Ousei,Miyuu

⑥小学5年生の部 Yuushi,Ryota

⑦小学6年生の部 Sou,Sora

⑧小学5.6年生女子の部 Miu,Ayano

 

⑨中学1年生男子の部 不参加

⑩中学1年生女子の部 Natsumi,Miori

⑪中学2年生男子の部   不参加

⑫中学2年生女子の部 不参加

 

<結果>

①Shishin ベスト16

②Kanon  ベスト8(敢闘賞)

③Makushimuベスト16

 Rentoベスト8(敢闘賞),Hirotoベスト8(敢闘賞)

⑥Ryota ベスト16

⑦Souベスト8(敢闘賞),Soraベスト16 

 

関係者各位有難うございました。

指導者、塾生、保護者の皆様、大変お疲れ様でした。

横断幕、ビデオカメラ設置、準備、写真提供昼休みの準備等、本当にありがとうございました。

 

監督

 

①【第67回茨城県小学生学年別優勝大会(観梅大会)】②【第67回茨城県中学生学年別優勝大会(観梅大会】

日時 2月10日(土)

場所 龍ヶ崎市総合体育館(たつのこアリーナ)

審判員 小沼先生(県推薦審判員)、山田先生(県推薦審判員)

 

<出場者(3名)>※各所属中学校より出場。 

中学1年女子の部

Natsumi(勝田一中)、Miori(勝田一中)

中学2年男子の部

Itsuki(勝田一中)

 

日時 2月11日(日)

場所 龍ヶ崎市総合体育館(たつのこアリーナ)

引率者 小沼先生(推薦審判員)、山田先生(県推薦審判員)、知歩先生(受付補助係、女子引率)、監督(救護係、全体・男子引率)

 

<出場者(13名)>欠席者無し(^_-)-☆

小学3年生男子の部 Shunji,Ren

小学3年生女子の部 Haruno,Momomi  

小学4年生男子の部 Ousei

小学4年生女子の部 Miyuu

小学5年生男子の部 Yuushi,Takeru,Ryota

小学5年生女子の部 Miu,Ayano

小学6年生男子の部 Sou,Sora

小学6年生女子の部 出場者無し

アップ手伝い、応援 Rento,Sho,

 

<結果>

 

平成30年度強化指定選手

小学5年生男子の部  Ryota ベスト8♪

小学5年生女子の部 Ayano ベスト8♪

 

小学6年生男子の部  Sou ベスト8♪

小学4年生女子の部  Miyuu  ベスト16♪

中学1年女子の部  Natsumi ベスト16♪ 

 

 

 この大会は、昨年より各ベスト8までが、翌年度強化指定選手選考会になっています。3人がベスト8以内に入ることが出来ました。皆良く頑張りました(*^。^*)おめでとう!!この時期はインフルエンザの猛威時期ですが、欠席者は出ず、申し込み者全員出場だったこと、素晴らしく思います。

 

 小沼先生、山田先生は2日間の審判、ジュリー大変お疲れ様でした。

    知歩先生は受付補助係お疲れ様でした。

 塾長は3日間、全日本競技者育成合宿の茨城県引率の為、こちらは不在でした。

 

 保護者の皆様、横断幕設置・ビデオカメラ設置等の準備ありがとうございました。

 

関係者各位ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様朝早くからお疲れ様でした。            監督

  

【第13回筑西市少年柔道錬成大会】

日時 1月21日(日)

場所 下館総合体育館

引率者 塾長、監督、知歩先生

 

『出場者』(幼年、小学1~6年生の7人制)

先鋒 Shishin

次鋒 Kanon

五将 Rento

中堅 Hiroto

三将 Miyuu

副将 Ryota

大将 Sou

 

『アップ手伝い~応援』(ありがとう♪)

Isami

Miu

Sora

 

大会関係者各位の皆様有難うございました。

指導者、塾生、保護者の皆様朝早くからお疲れ様でした。

ビデオカメラ、横断幕をして頂いた方々ありがとうございました。

写真提供の皆様有難うございました。    監督

【鏡開き2018】

日時 1月7日(日)

場所 大成自治クラブ

時間 AM8:00~AM11:00

参加者 指導者、保護者、塾生

 

<西暦2018年、平成30年>が、始まりました。今年も三位一体で頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

 

 

 毎年3回餅をつき、みんなで美味しく餅を頂きました。

 戦国時代以降、武将達が日頃の感謝を餅に込め、『お年玉』の代わりに振舞ったという話を聞いています。

 

 

なので、昨年の芯成塾柔道スポーツ少年団に関わって頂いた皆様への感謝の気持ちとして、受け取っていただけたらなと思います。   監督

【第10回筑波大学少年柔道錬成大会】

日時 12月23日(土・祝)

場所 筑波大学柔道場

引率者 塾長(途中退席)、小沼先生、知歩先生、監督

※審判員は筑波大学柔道部の生徒がして頂きました。その為に、指導者全員での引率ができました。 

 

<出場者>

(各幼年~小学6年生までの7部門団体戦の内、3部門に出場)

 

①幼年の部(3人制)

先鋒 Shishin

中堅 Isami 

大将 Tatsuki

 

②2年生の部(5人制) 準優勝☆

先鋒 Riku

次鋒 Makushimu

中堅 Shou

副将 Rento

大将 Hiroto

 

③6年生の部(5人制)

先鋒 Miyuu

次鋒 Miu

中堅 Sou 

副将 Ryota 

大将 Sora

 

 初参加の大会でした。非常にレベルの高い大会で、やりがいのある大会に参加出来た事、嬉しく思います。

 

幼年も高学年も、あと一歩でした。2年生はおめでとう(^_-)-☆

 

団体戦は時間を5人で共有し、結果も5人で共有します。色々と勉強になったかと思います。

 

 

筑波大学柔道部、つくばユナイテッドの関係者各位の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様、一日お疲れ様でした。

写真提供の金谷様ありがとうございました。

控室等の管理、整理整頓等ありがとうございました

柔道最高!    監督

【第6回芯成塾クリスマス会】

日時 12月17日(日)

場所 大成自治クラブ

時間割り 

PM4:00~PM4:30 受付

PM4:30~PM7:30 クリスマス会

PM7:30~PM8:00 片付け、全体写真、解散

 

参加者

幼年、小学生、中学生、高校生、保護者、指導者

 

『発表会』

①個人発表(2名)

②中学生男子発表(3名)

③幼年の部発表<演劇>(5名)

④低学年男子発表(3部構成)(6名)

⑤小・中学生女子の発表(9名)

⑥高学年男子の発表(5名)

 

以下、目次・内容省略。

 発表会をはじめ様々な事をしていきました。あっという間の楽しい時間になりました。6回目ということもあり、発表会等々のクオリティーには正直びっくりしております。師走の時期に本当によくがんばってくれました(^_-)-☆

 

お手伝いをして頂いた保護者、塾生の皆様ありがとうございました。

差し入れ、御祝等ありがとうございました。

司会、構成、準備等に監督として至らぬ所もあったかと思います。

 

この場をお借りいたしまして、関わって頂いた全てに感謝申し上げます。

芯成塾、柔道最高!   監督

【第8回無心塾杯争奪少年柔道大会】

日時 12月16日(土)

場所 茨城県武道館

引率者 塾長、小沼先生(審判員)、山田先生(審判員)、知歩先生(補助、二階引率)

 

<出場者>

低学年団体戦(1.2.3.4.4年)

先鋒 Kanon

次鋒 Rento

中堅 Hiroto

副将 Miyuu

大将 Shunji

 

 

 

高学年団体戦(5.5.6.6.6年)

先鋒 Miu

次鋒 Yuushi

中堅 Sou

副将 Ryota

大将    Sora

 

 

5.6年女子の部(無差別)

Miu

5年男子の部(無差別)

Ryota

6年男子の部(無差別)

Sou

 

 

中学男子81㎏以下

Haruto

中学女子48㎏以下

Natsu,Natsumi

中学女子63㎏以下

Miori

 

無心塾関係者の皆様、ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様、お疲れ様でした。

ビデオカメラ、横断幕設置等ありがとうございました。

柔道最高!    監督

【第17回古河市近隣柔道スポーツ少年団交流大会】

日時 12月10日(日)

場所 古河市はなもも体育館 メインアリーナ

 

引率者 小沼先生(審判員)、知歩先生(全体引率、2階引率)、監督(審判員)

 

〈出場者〉

Shishin(幼年の部)

Kanon(小学生女子1.2年の部)

Makushimu(小学生女子1.2年の部)

Riku(小学生男子1.2年の部)

Rento(小学生男子1.2年の部)

Hiroto(小学生男子1.2年の部)

Shou(小学生男子1.2年の部)

Ren(小学生男子3.4年の部)

Miyuu(小学生女子3.4年の部)

Miu(小学生女子5.6年の部)

Sora(小学生男子5.6年の部)

 

 

〈結果〉

Rento(小学生男子1.2年の部) 準優勝☆

Miyuu(小学生女子3.4年の部) ベスト8♪

 

 

朝早くから、指導者、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。

ビデオカメラ、横断幕設置等有難うございました。

 

古河市柔道スポーツ少年団の皆様有難うございました。

 

9~10日は、県強化指定選手の群馬遠征でした。塾長、Sou、Ryotaはお疲れ様でした。

柔道最高!   監督

 

【第13回古河市ママさん柔道大会】

日時 11月26日(日)

場所 古河市はなもも体育館2F

引率者 塾長、小沼先生(審判員)、監督(審判員)

 

 

〈出場者〉

個人戦(初心者、準初心者、経験者の3部門)

知歩先生、Moemi(2人共、準初心者エントリー)

 

団体戦(2人制) 

先鋒 知歩先生

大将 Moemi

 

〈結果〉

個人戦

知歩先生 ベスト8♪

Moemi  準優勝☆

 

 

団体戦  ベスト8♪ 

先鋒 知歩先生

大将 Moemi

 

 

 毎年、ご招待を頂いているにも関わらず、参加出来る年だけになっていまして、3年振りの参加となりました( ;∀;)

 

 非常に、奥深く、盛り上がり、楽しい時間でした。そんな中、Moemiおめでとう(^◇^)

 

 総和柔道クラブの関係者各位の皆様、有難うございました。そして、お疲れ様でした。

応援に来ていただいた、保護者、塾生の方々、有難うございました。そして、お疲れ様でした。

柔道最高!     監督

【小林信雄杯争奪第43回石下少年柔道大会】

日時 29年11月19日(日)

場所 常総市石下総合体育館メインアリーナ

引率者 塾長、小沼先生(審判員)、知歩先生(2階引率)、監督

 

〈出場者〉

低学年の部(3人制)(1.2年生)

先鋒 Makushimu

次鋒 Rento

大将 Hiroto

 

中学年の部(5人制)(3.4年生)

不参加( ;∀;)

 

高学年の部(5人制)(5.6年生)

先鋒 Miu

次鋒 Yuushi 

中堅 Sou

副将 Ryouta

大将 Sora

 

〈結果〉

低学年の部 ベスト8♪

 

 初出場の大会でした。ご招待して頂きました大会主催の常総市体育協会石下柔道部関係者の皆様有難うございました。

 

 関東大会のような非常にレベルの高い大会で、素晴らしい経験ができました。

 

 指導者、塾生、保護者の皆様、朝早くから、お疲れ様でした。

 

横断幕、ビデオカメラの設置等有難うございました。

柔道最高!(^◇^)    監督

 

【第27回茨城県4地区対抗柔道大会兼、公認審判員Cライセンス実技試験】

 

①【公認審判員Cライセンス学科試験】

日時 10月8日(日)

場所 茨城県武道館

受験者 知歩先生、入江コーチ

 

 

 

②【第27回茨城県4地区対抗柔道大会】

日時 11月3日(金・祝)

場所 茨城県武道館

出場者 Sou

引率者 塾長(救護)、小沼先生

 

 

 

③【公認審判員Cライセンス実技試験】

日時 11月3日(金・祝)

場所 茨城県武道館

受験者 知歩先生、入江コーチ

引率者 塾長、小沼先生(審査員)

 

 

 

 

④【茨城県武道フェスティバル柔道大会】

日時 11月5日(日)

場所 茨城県武道館

参加者 塾長(救護)、小沼先生(審判員)、監督

 

 

 

 当塾は、指導者、コーチ、保護者、塾生の区別をしています。指導者になるには、指導者ライセンスと審判員ライセンスの2つを取得していただきます。後進の育成の為です。そんな中、今年度は2人が審判試験を受験し、見事、学科、実技の両方を合格致しました(^_-)-☆おめでとうございます!☆

 

 

私自身、指導者、塾生の育成の両方は良い経験になりましたし、良い勉強になりました。

 

 Souも県北代表として良く頑張ってくれました。お疲れ様でした。

 指導者、保護者、塾生お疲れ様でした。

 関係者各位有難うございました。

 

                             柔道最高!        監督

『第34回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会柔道競技』

日時 10月9日(月・祝)

場所 茨城県武道館

引率者 小沼先生(審判、ジュリ)、山田先生(審判、ジュリ)、七海先生(審判)、知歩先生、監督

参加者 29名(欠席5名)(途中退席0名)

 

<出場者>

『団体戦』

・小学生低学年の部(1.2.3年)

先鋒 Kanon

中堅 Rento

大将 Hiroto

 

 

 

 

・小学生高学年の部(4.5.5.6.6年)

先鋒 Miyuu

次鋒 Yuushi

中堅 Ryota

副将 Sou

大将 Sora

 

『個人戦』(全16部門中10部門出場)(デビュー戦♪Taiga,Ren,Kuuga)(中2年以外無差別)

・小学1年の部【Taiga】

・小学2年の部【Makushimu,Riku,Shou】

・小学3年男子の部【Shunji,Ren】

・小学3年女子の部【Momomi】

・小学5年男子の部【Kuuga】

・小学5.6年女子の部【Miu】

・中学1年女子の部【Natsumi,Miori】

・中学2年男子軽量級【Takumi,Yuzuki】

・中学3年男子の部【Haruka,Keita】

・中学3年女子の部【Natsu】

 

<結果>

・小学生低学年の部予選Cリーグ(A~D) 1位☆彡 決勝トーナメント準々決勝敗退ベスト8(敢闘賞)★

 

・小学生高学年の部予選Cリーグ(A~D) 2位☆  決勝トーナメント準々決勝敗退ベスト8(敢闘賞)★

 

・小学2年の部【Makushimu】準優勝☆

・小学3年女子の部【Momomi】ベスト8(敢闘賞)★

・小学5.6年女子の部【Miu】ベスト8(敢闘賞)★

・中学1年女子の部【Natsumi】3位★

・中学1年女子の部【Miori】3位★

・中学3年男子の部【Haruka】3位★

・中学3年男子の部【Keita】ベスト8(敢闘賞)★

・中学3年女子の部【Natsu】ベスト8(敢闘賞)★

 

 

 この大会は前日会場設営が無く、当日設営の為、そこから1日通して本当に多くの関係者始め、役員、指導者、塾生、保護者には不備をはじめ、本当にご迷惑をお掛け致しました。この場を借りて御礼申し上げます。今回の反省点はしっかりと次回に生かしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

 

 

 当塾は4試合場役員を任せられ、金谷様、七海様、堀江様、安様、脇様。準備~当日まで本当にありがとうございました。

 

 

 畳敷きは当日の変更により、関係者、役員、選手のみの設営になり、保護者の方々は待機となったことお詫び申し上げます。

 

 

 最後のゴミ拾いまで参加して頂いた方々、ありがとうございました。

 

 

 横断幕の設置、ビデオカメラ撮影、カメラ撮影ありがとうございました。

 

 

 当塾は本当に多くの方々に支えられています。納得のいかない部分も出てしまったことでしょうが、日々努力!いつか芽が出ることを信じて、日々精進していきたいと思います。       監督

 

『第43回土浦市民柔道大会』

日時 10月1日(日)

場所 霞ヶ浦文化体育館

引率者 

塾長(審判ジュリー)、小沼先生(審判ジュリー)

参加者(11名参加)(欠席者0人) 

 

・紅白試合(1.2年生)

<Makushimu、Riku、Rento>

 

・小学生高学年の部(5.6年生) 

先鋒Miu

次鋒Yuushi

中堅Sou

副将Ryota

大将Sora

 

 

・中学生女子の部

先鋒Natsumi

中堅Natsu

大将Miori

 

 

 

<結果>

・小学生高学年の部

予選リーグ(A~J)※各2位までが決勝トーナメント進出!

Eブロック 2位☆(決勝トーナメント進出)

決勝トーナメント敗退

 

 

・中学生女子の部

予選リーグ(A.B)

Bブロック 2位☆(決勝トーナメント進出)

決勝トーナメント準決勝敗退(3位★)(^_-)-☆ 

 

 

 

 

 初参加となる大会でした。招待して頂いた生井沢先生、沼尻先生はじめ、関係者各位にはこの場を借りまして、御礼申しあげます。

 

 素晴らしい一日だったとお聞きしています。

 

指導者、保護者、塾生お疲れ様でした。

応援に来てくれた塾生のみんなありがとう(^◇^)

横断幕をして頂いた方々、ビデオ撮影の堀江様、カメラ撮影の金谷様有難うございました。

他の写真はlineにて宜しくお願い致します。

 

                               柔道最高!!    監督

『第33回関城少年柔道大会』

日時 9月3日(日)

場所 筑西市関城体育館

指導者 小沼先生(審判)、監督(審判)、知歩先生

参加者 16名(2名欠席)(1名途中退出)

 

【出場】

①小学1年男女混合無差別 

<Kanon>

②小学2年男女混合無差別  

<Makushimu,Riku,

Rento,Hiroto,Shou>

③小学3年男女混合無差別

<Shunji,Momomi>

④小学4年男女混合無差別

<Miyuu>

⑤小学5年男子無差別

<Yuushi,Ryota>

⑥小学6年男子無差別

<Sou,Sora>

⑦小学5.6年女子無差別

<Miu>

 

 

【結果】

②小学2年男女混合無差別  

<Makushimu準優勝☆,Rento3位★,Hiroto3位★>

⑥小学6年男子無差別

<Sou敢闘賞>

 

 8月の夏の成果をだせたかな(・・?

一生懸命稽古に励み、私生活をしっかりとし、礼節、言葉遣い、挨拶、素直さを大事に頑張っている日々。皆良く頑張りました。結果は二の次で日々感謝を忘れずに過ごして下さい(^◇^)

 

写真提供の金谷様有難うございました。

横断幕、ビデオカメラ有難うございました。

観客席の片付け等有難うございました。

他の写真はlineにて宜しくお願い致します。

 

関係者各位ありがとうございました。

指導者、保護者、塾生大変お疲れ様でした。

監督として、朝と解散の全体挨拶のみで、各自皆様に挨拶出来ませんが、この場を借りて御礼申し上げます。

柔道最高!                                   監督

『夏期レクリエーション2017』

<日時> 8月11日(金・祝)

<場所> 姥の懐マリンプールが当日のクラゲ発生により、平磯のクジラの大ちゃんに変更!

<時間> 

AM8:30~AM9:00 集合、準備

AM9:00~PM12:00 自由時間①

PM12:00~PM1:00 全体写真、昼食、相撲大会

PM1:00~PM2:40 自由時間②

PM2:45~PM3:00 ゴミ拾い~解散~各自自由

 

<参加者>

塾生 25名(当日不参加2名)

保護者 18名

指導者 6名

合計 47名

   

<相撲大会>

  1. 幼年~低学年の部 
  2. 高学年対中学生
  3. 女子の部は参加者の内1人の為、不開催

 指定対決

  1. Sora対入江先生
  2. Sora対小沼先生
  3. Sou対Moemi
  4. Haroto対Makushimuパパ
  5. Haruto対七海先生
  6. Haruto対Sou
  7. Haruto対Sora  

 AM6:00までの決行の連絡網の後に、少し寒い時間や、風の強い時間もあり心配されましたが、非常に暑くなり、良い一日を過ごせたかなと思います。

 

 私自身、後日の写真や動画の観覧が好きなんですが、沢山の写真全てが笑顔でした(^◇^)

 

 写真提供の金谷様有難うございました。アップは大きい写真のみ掲載。他はlineよりお願い致します。

 

 保護者の皆様、塾生、指導者の皆様、一日お疲れ様でした。有難うございました。   監督

 

 

『第36回岡本善蔵杯争奪戦柔道大会』

日時 7月2日(日)

場所 鉾田市総合運動公園体育館

引率者 小沼先生(審判兼務)、知歩先生

 

【出場】参加者19名(欠席1名) 

①幼年の部 

<Shishin(デビュー戦)>

②小学2年男子 

<Rento、Makushimu、Riku、

 Sho(デビュー戦)、Hiroto、Takato>

③小学3年男子 

<Shunji(デビュー戦)>

④小学5年男子

<Ryota、Yuushi>

⑤小学6年男子 

<Sou、Sora>

⑥小学1.2年女子

<Kanon>

⑦小学3.4年女子

<Haruno、Momomi、Miyuu>

小学5.6年女子

<Ayano、Miu>

 

【結果】 参加者19名(欠席1名) 

①幼年の部 

<Shishinベスト8♪>

②小学2年男子 

<Rento3位★>

④小学5年男子

<Ryotaベスト8♪>

⑤小学6年男子 

<Sou優勝☆彡、Sora3位★>

⑦小学3.4年女子

<Harunoベスト8♪(敢闘賞)>

 

※中学生は中央地区大会が、6~7日にある為、残念ですが、不参加。

 

 デビュー戦が3人。入賞者が7人。素晴らしい天気に負けない熱い、熱い闘いだったと聞いています。塾生全員良く頑張ってくれました。

 

結果より、強い相手に向かう気持ち、礼節、かっこいい柔道、忘れ物をしないなどの向かう準備。等々に力を入れて、素晴らしい【人】を目指して、より一層の稽古に頑張ってください。

 

 安田先生はじめ大会関係者、指導者、塾生、保護者の皆様本当にありがとうございました。横断幕、ビデオカメラや、待機場所等でのお世話、写真提供の金谷様、照山様、この場を借りて、御礼申し上げます。  監督

『第14回誠錬館杯争奪柔道錬成大会』

日時 6月25日(日)

場所 鹿窪総合体育館

引率者 小沼先生(高学年監督、審判)、知歩先生(低学年監督)、監督

参加者

高学年部(5.6年)

先鋒 Miu

次鋒   Yuushi

中堅   Sou

副将   Ryota

大将   Sora

 

低学年A(1.2年)

先鋒  Makushimu 

中堅  Rento

大将  Hiroto

 

低学年B

先鋒  Kanon

中堅  Riku

大将  Takato

 

長所、短所も出た試合で収穫のある1日でした。

まずは、今回初参加を受け、ご招待有難うございました。

 

大会も団体戦で、非常に面白かったです。団体戦はいいですね(^_-)-☆

 

 

横断幕、ビデオカメラ、シート等の準備ありがとうございました。

写真提供の金谷様有難うございました。

大会関係者の皆様ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様大変お疲れ様でした。         監督

『第14回全国小学生学年別柔道大会茨城県予選&第6回茨城県小学3.4年生柔道大会』

日時 6月11日(土)

場所 筑西市下館総合体育館

参加者 塾長(委員、救護、責任者)、小沼先生(審判員、ジュリー)、知歩先生(受付、救護)、山田先生(審判員)、監督(引率者)

 

出場者 8名参加(全16階級中6階級エントリー)

3年女子-30 Haruno 

4年女子-35 Miyuu

5年男子-45 Yuushi

5年男子+45 Ryota(強化選手獲得♪)

5年女子-40 Miu,Ayano

6年男子+50 Sou(強化選手獲得♪),Sora(ベスト8)

 この大会は5~6年生の全8階級の優勝者は8月20日の全国大会(本年度は北海道にて開催)の切符を手に入れます。

 また、3~6年生の全16階級のベスト4(3位)までは2017年度の茨城県強化選手として1年間左腕に認定ワッペンをつけて、強化練習会等の参加を認められます。

 

 2017年度はSouとRyotaが認定されました。おめでとう(^_-)-☆!

小学生部委員の塾長引率のもと、素晴らしい環境で頑張ってください。保護者の方々には毎年の事ですが、送迎、お弁当等の準備大変でしょうが、宜しくお願い致します。

 

 惜しくも逃した6人には悔しい思いをさせてしまいました。毎年の事ですが、この日への準備には毎回悩まされます。楽しいから勝つ喜びへのチェンジのこの大会はまだまだ指導者として、日々勉強していきます。

 

 1日指導者、保護者、塾生皆様本当にお疲れ様でした。

ビデオカメラ、横断幕設置をして頂いた方々ありがとうございました。

写真提供の砂押ママ有難うございました。

茨城県柔道連盟、小学生部及び関係者各位お疲れ様でした。

この場を借りて感謝申し上げます。                      監督

『第6回土浦ライオンズクラブ杯』

日時 5月14日(日)

場所 霞ヶ浦文化体育館

引率者 塾長(ジュリー、総合引率)、七海先生(審判、中学生引率)、知歩先生(低学年引率)、監督(高学年引率)

 

【結果】 参加者 16名(欠席者0人)

<小学生部>

1年(男女混合無差別) Kanon

2年(男女混合無差別) Makushimu,Riku,Rento,Hiroto

5年(男子無差別) Yuushi,Ryota

6年(男子無差別) Sou,Sora

3.4年(女子無差別) Miyuu 準優勝☆

 

 

<中学生部>

3年(男子無差別) 

Haruka,Haruto,Keita

女子軽量級

Natsu,Natsumi

女子中量級

Miori

 

 

 初参加の大会でした(^_-)-☆開会式にて参加者が1000人を超えているとの事でした。素晴らしい大会でした。ご招待して頂いた生井沢先生はじめ、土浦体協の関係者、役員の方々ありがとうございました。

 

当塾の引率、審判、保護者、塾生の皆様、1日朝早くからお疲れ様でした。特に畳上げから閉会式及び表彰式まで

残られた方々はありがとうございました。ビデオカメラ、横断幕等のお手伝い有難うございました。応援のIsami,Shishin,Shunji,Miu有難う(^_-)-☆

三位一体が大事な中、ご協力、ご参加ありがとうございました。               監督

 

0 コメント

『古河市近県少年柔道大会 第12回力善Jトーナメント』

日時 4月2日(日)

場所 古河市中央運動公園はなもも体育館

要項 小学生~中学生(全64部門)

指導者 塾長(高学年、中学生引率)、小沼先生(審判員)、七海先生(審判員)、知歩先生(二階引率、補助)、監督(低学年引率)

参加者 小学生9名、中学生6名(15名制限)

 

<結果>

【小学生の部】

1年-25㎏ Kanon ベスト8♪

2年-25㎏ Riku

2年+40㎏ Hiroto 準優勝☆

3年女-25㎏ Haruno

4年女-35㎏ Miyuu ベスト8♪

5年女-30㎏ Ayano ベスト8♪

5年男65㎏超 Ryota 3位★

6年男-70㎏ Sou ベスト8♪

6年男+70㎏   Sora ベスト8♪

 

【中学生の部】

女-40㎏ Natsumi

女-48㎏    Natsu 棄権(怪我の為)

女-52㎏    Miori

男-50㎏    Haruka

男-66㎏    Haruto

男-81㎏    Keita

 

 

 平成29年度の大会が始まりました。全ての大会の招待して頂く事、運営、準備に関わる関係者には感謝致します。

 

 この大会は古河にあるはなもも体育館という名の通り、敷地内には素晴らしい「桜」が咲き、春、そして新しく始まる景色として毎年、個人的に楽しみにしています。今年は例年より遅れてはいましたが、桜は咲き、天気も快晴で素晴らしい景色となりました(*^。^*)

 

 その大会の「個性」というものには、大会要項だけではなく、景色や地域も楽しみであり、1年を飽きさせない工夫なのかもしれません。大会を毎年実施する様々な「努力・体力」は図りしれないのかもしれませんね。

 

 当塾の出場者15人も本当に良く頑張ってくれました。お疲れ様でした。

 4月~1年間、柔道を好きな者、芯成塾柔道スポーツ少年団が好きな者は沢山の大会や出稽古、レクリエーション、普段稽古にどんどん積極的に参加してくださいね(^_-)-☆

 

関係者各位、参加団体、指導者、保護者、塾生の皆様1日お疲れ様でした。有難うございました。

朝の挨拶等を知歩先生に任せている私の未熟さゆえ、写真提供の金谷様、ビデオカメラのバッテリー取り換えをして頂いた方、横断幕を設置して頂いた方はこの場を借りましてお礼申し上げます。有難うございました。     監督

 

0 コメント

『平成28年度卒業生を送る会』

日時 3月26日(日)

場所 ホテル・クリスタルパレス

時間 PM5:00~PM7:30

 

<目次>

①開式の言葉

②塾長からのお言葉

③市議会議員 大内様よりお言葉

④乾杯~会食

⑤卒業生から一人づつの挨拶

⑥卒業生へのプレゼント

 1.堀江家族様作成の色紙

 2.金谷様作成の花束

 3.安家族様からのプレゼント

⑦卒業生から当塾へ贈呈品~卒業生父兄から一言

 

⑧仕事・職業説明会

 1.松本様2.金谷様3.知歩先生4.棚井様

 5.安様6.小沼様7.大内様

⑨塾生発表

 1.小学生男子

 2.Momomi

 3.小学生女子

 4.幼年部

⑩写真撮影~開式の言葉(締めの挨拶)

 

 

 

【卒業生】

中学生の部 

Shota.O

Shota.S(前キャプテン)

Hiroki

 

 

小学生の部

Natsumi

Miori

Kaito(前キャプテン)

 

 6人の塾生、卒業おめでとうございます。高校という新たなステージでもそれぞれ目標や夢に向かって、日々頑張ってください。

 中学に上がる3人も小沼先生、七海先生の指導を素直に聞いて、日々頑張ってください。私にも是非指導はいつでも喜んでしますから聞いてください。

 

突然の壇上に上がることになりました父兄には誠に失礼致しました。この場を借りてお礼申し上げます。

 

これから色々な事に目を輝かせたり、心躍る事を見つけた時、逃げずに積極的に挑戦して欲しいなと思います。

 

 今回は総勢65名のご参加有難うございました。

司会者の至らぬ進行申し訳ありませんでした。

また、日々努力していきたいと思います。

 

今日まで打ち合わせをして頂いた、担当 落合様、照山様、塾長本当にありがとうございました。

写真提供の金谷様ありがとうございました。

                           柔道最高!   監督

0 コメント

『第40回坂東市少年柔道大会』

<日時> 3月19日(日)

<場所> 坂東市総合体育館

<引率者> 

塾長(小学高学年引率、審判)、

七海先生(中学生引率、審判)、

知歩先生(1階補助、2階引率)、

監督(小学低学年引率)

<内容> 

各学年別(小学5年生以上男女別、各無差別級)

 

 

<結果>(欠席者の掲載省略)

【幼年の部】 Kanon 3位★

 

【小学生の部】

1年生 Makushimu,Riku,Takato

3年生 Miyuu ベスト8(敢闘賞)♪

4年生 Ryota

5年生 Sou 3位★

6年生 Kaito

5.6年女子 Natsumi,Miori

中学生の部】

1年生男子 Takumi,Yuzuki,Shuto

2年生男子   Kanta,Haruka,Yukinari,Haruto,Keita

2年生女子   Natsu

 

 

 この時期は大会が続いています。招待して頂いています事に感謝を感じながら、日々成長できればと思います。

 大会会場への保護者の送迎、横断幕の設置、ビデオカメラのバッテリー交換、昼食準備、大会最後までのご参加と、本当に畳の上以外で協力して頂いている皆様へ、こちらにて感謝を述べたくおもいます。誠にありがとうございます。

 

 塾生は朝の挨拶の素晴らしさ。アップの声と汗。試合度胸と経験と共に円滑になってきているように思います。又、今回のような各学年同時開始の際への指導者の役割分担なども指導者の協力無しでは難しい事でした。本当にありがとうございました。

 

 28年度の大会も全て終了致しました。29年度も益々の活気を期待しながら、1日1日努力していきたいと思います。大会関係者の方々1日お疲れ様でした。有難うございました。          監督

 

 塾生は朝の挨拶の素晴らしさ。アップの声と汗。試合度胸と経験と共に円滑になってきているように思います。又、今回のような各学年同時開始の際への指導者の役割分担なども指導者の協力無しでは難しい事でした。本当にありがとうございました。

 

 28年度の大会も全て終了致しました。29年度も益々の活気を期待しながら、1日1日努力していきたいと思います。大会関係者の方々1日お疲れ様でした。有難うございました。          監督

 

0 コメント

『第37回全国少年柔道大会茨城県予選』

日時 3月12日(日)

場所 竜ケ崎市総合体育館

   『たつのこアリーナ』

内容 小学生(団体戦)

   【新5.5.6.6.6年生の並び】

   (1学年の学年下がり可能)

 

引率 塾長(総合、受付、救護)

   小沼先生(ジュリー、決勝審判)

   知歩先生(控室引率、受付、昼食受付)

   監督

 

チーム

先鋒 Miyuu

次鋒    Ayano

中堅    Ryota

副将    Sou

大将    Sora

アップ補助 Haruno

ビデオカメラ補助 Keita 

応援 Takato,Momomi,Takeru,Natsumi

写真提供 照山様

保護者

 

<結果>

ベスト16(*^。^*)

 

優勝 常総市体育協会石下柔道部

準優勝 下妻優心塾

 

 

 

3位  無心塾飯島道場

3位  昭道館池内道場

ベスト8 土浦市体育協会柔道部

ベスト8 つくばユナイテッド柔道

ベスト8 下館武道館

ベスト8 誠錬館

(8チームが来年シード権確保)

 

 優勝チームおめでとうございます。5月の全国大会も頑張ってください。

 

 当塾の当日関わって頂いた指導者、保護者、塾生の皆様。本当にありがとうございました。本当にお疲れ様でした。

小学生部はじめ、関係者各位お疲れ様でした。

 

 また、一から一年かけて新たなチームを作っていきたいと思います。監督としての不備は承知の上で、不備が出れば1つ1つ解決しながら、熱く、熱く、大事に大事に。日々努力し、芯強く、花を咲かせていきたいと思います。この場をお借りしまして、日々のご協力ありがとうごさいました。感謝の致す限りです。           監督

 

 

 

0 コメント

『第11回誠道塾杯柔道大会』

日時 3月4日(土)

場所 鉾田市総合公園体育館

引率者 塾長、小沼先生、七海先生、知歩先生

 

 

 

 

<結果>(欠席者は記載省略。)

 

幼年の部(男女混合)  Kanon ベスト8♪

 

 

【小学男子】

小学1年  Rento「ベスト8♪」. Hiroto. Takato

小学4年 Yuushi. Ryota「ベスト8♪」

小学5年(45㎏超級) Sou「優勝☆彡」. Sora「3位★」

小学6年(50㎏超級) Kaito

 

 

 

【小学女子】

小学1.2年 Haruno. Momomi

小学3.4年(35㎏級)Miu. Ayano「ベスト8♪」. Miyuu「優勝☆彡」

小学5.6年(45㎏級) Natsumi「ベスト8♪」

小学5.6年(45㎏超級) Miori「ベスト8♪」

 

 

【中学男子】

中学1年(50㎏級)

Yuzuki. Shuto「ベスト8♪」

中学2年(55㎏級)

Haruka「準優勝☆」. Yukinari

中学2年(65㎏超級)

Kanta.Ryuuki.Haruto.Keita

 

【中学女子】

中学2年(52㎏級) Natsu

 

計25名参加(6名欠席)

 

 

主催の誠道塾の小堀先生はじめ皆様有難うございました。

審判長の安田先生はじめ他団体の皆様有難うございました。

朝早くから一日お疲れ様でした。この大会は全員参加させて頂いています。引率の方々お疲れ様でした。

保護者の方々、指導者の方々お疲れ様でした。

塾生お疲れ様でした。                                                                       監督

 

 

0 コメント

『観梅大会』

別名  『中学生学年別優勝大会』

日時 2月4日(土)

場所 竜ケ崎市総合体育館(たつのこアリーナ)

参加者 中学1、2年生の各学年男女3名選抜

(4人参加、欠席0)

引率 塾長(ジュリー)、小沼先生(審判員)、七海先生

 

 

別名  『小学生学年別優勝大会』

日時 2月5日(日)

場所 竜ケ崎市総合体育館(たつのこアリーナ)

参加者 小学3年~6年生

(9人参加、欠席0)

引率 塾長、小沼先生(ジュリー)、知歩先生(役員)、監督

 

 

 

 

 

<結果>

中学2年男

Haruka

Haruto

Keita

 

中学2年女

Natsu

 

小学3年女

Miyuu

 

小学4年男

Takeru

Ryota 敢闘賞(ベスト8)★

 

小学4年女

Ayano

 

小学5年男

Sou 3位★

Sora

 

小学6年男

Kaito

 

小学6年女

Natsumi ベスト16★

Miori 

 

この大会は学年と男女別で、体重関係なしの大会で、参加人数も非常に多く、立派な伝統ある大会です。

2日間朝早くから指導者、保護者、塾生お疲れ様でした。

応援に来てくれた塾生ありがとう♪

大会関係者2日間お疲れさまでした。              監督 

 

0 コメント

『第12回筑西市少年柔道錬成大会』

日時 1月22日(日)

場所 筑西市下館総合体育館

参加者 塾長(審判)、知歩先生(引率)、監督(引率)

<団体戦>(幼123456の7人制)

先鋒 Kanon(デビュー戦)

次鋒 Riku

五将 Hiroto

中堅 Miyuu

三将 Ryota

副将 Sou

大将 Kaito

 

皆良く頑張りました、ベスト16でした!!

 

<紅白戦>(1人1試合)

Takato

Makushimu(デビュー戦)

Nikita(デビュー戦)

Sora

 

本日はデビュー戦が3人いました。緊張が非常に前日からあったかと思いますが、良く頑張ってくれました。勝利おめでとう(^_-)-☆お疲れ様♪

 

朝早くから、指導者、保護者、塾生お疲れ様でした。

応援に来てくれた、小学生、中学生、保護者の方々ありがとうございました(*^。^*)

関係者各位、ありがとうございました。     監督

 

0 コメント

『鏡開き2017』

日時 1月9日(月・祝)

時間 AM8:00~AM11:00

場所 大成自治クラブ

 

毎年恒例の鏡開きを今年も開催できました。

塾生も沢山日本の文化に触れる事が出来ました。

差し入れをして頂きました皆様、お手伝いをして頂いた皆様。誠にありがとうございました。

 

市議会議員 海野様、市議会議員 大内様、県議会議員梶山様秘書 斎藤様 ご参加ありがとうございました。

 

 お言葉の中の「昔はお餅というのは、高級な品で、お年玉として振舞われていたと聞きます。今回のこのお餅は、塾長からのお年玉として美味しく、沢山頂いてください。」

そんな話を聞くと、また、1つ勉強になりました。

 

 

今年も、1年間、『芯成塾柔道スポーツ少年団』を宜しくお願い致します。             監督

0 コメント

『第7回無心塾杯争奪少年柔道大会』

日時 12月25日(日)

場所 茨城県武道館

参加者 塾長(ジュリー)、小沼先生(審判)、七海先生(審判)、知歩先生(低学引率)、監督(引率)

 

<参加者・結果>

団体戦(低学年の部) ベスト16

Hiroto,Haruno,Miyuu,Ayano,Ryota

 

 

 

 

個人戦(男女混合無差別 各団体1人)

6年生代表 Kaito

5年生代表 Sou ベスト16

4年生代表 Ryota

 

 

個人戦(中学生・各道場階級2人参加)

男-66㎏ Haruka,Haruto

男-81㎏ Shota(O),Keita

女-48㎏ Natsu

 

関係者各位お疲れ様でした。ありがとうございました。

ジュリー、審判の指導者の方々ありがとうございました。

写真は決勝前の解散の為、7名の方申し訳ありません。

塾生、保護者の皆様朝早くからお疲れ様でした。       監督

0 コメント

『クリスマス会2016』

日時 2016、12、18、(日)

場所 大成自治クラブ

時間 PM5:00~PM8:00

参加者 幼年~小学、中学、高校生、保護者、指導者

 

 

今年11月で当塾は6年目に入り、今回でクリスマス会も5回目。無事迎えられましたこと、嬉しく思います。70名弱の参加で楽しんでもらえましたでしょうか?

 

 

 

 

<差し入れ>

小沼(Takeru)様、金谷様、棚井様、照山様、富岡様、長嶋様、七海様、塀和様、堀江様、安様、脇様

 

<事前お手伝い様>

小川様、田島様、照山様、七海様、林様、堀江様、益子様、安様、脇様

 

 

色々とありがとうございました(*^。^*)当日は割愛させていただきました事、ご了承ください。

 

 

沢山の発表、サンタさん登場、プレゼント争奪ジャンケンなど、沢山の笑いありで、無事終えることが出来ました。

ご協力の程ありがとうございました(^◇^)

                                                   監督

0 コメント

『結城少年柔道クラブ20周年記念交流大会』

日時 11月13日(日)

場所 結城市かなくぼ総合体育館 メインアリーナ

参加者 

総監督 塾長

審判員 小沼先生、七海先生、監督

控え場所引率 知歩先生

選手   各階級2名登録の選抜出場

 

 

 

<結果>

小学1年軽量級  Riku ,

            Takatoベスト16

小学1年重量級     Hiroto 3位(´◉◞౪◟◉)★

小学2年軽量級    Haruno 

小学3年軽量級    Miyuuベスト16

小学4年軽量級    Ayano 

小学4年重量級    Ryotaベスト8(´◉◞౪◟◉)

小学5年重量級  

            Souベスト8(´◉◞౪◟◉)

            Sora

小学6年中量級    Kaito 

小学5.6年女子軽量級  

          Natsumi ベスト8(´◉◞౪◟◉)

小学5.6年女子重量級  Miori ベスト16

 

中学男子55㎏以下  Haruka,Yukinari 

中学男子66㎏以下 Shota(S)ベスト16,Haruto 

中学男子81㎏以下 Shota(O)欠場,Keita 

中学女子48㎏以下 Natsu ベスト16

 

関係者各位、指導者、保護者、塾生の皆様。朝早くからお疲れ様でした。                   監督

0 コメント

『第26回茨城県4地区対抗柔道大会』

 11月3日(木・祝) 表題大会でした。

場所 茨城県武道館 小道場

参加者 Natsumi。

審判審査員 小沼先生。

引率者 七海先生、知歩先生、監督。

 

 この大会は県北、中央、県西、県南に小学生女子(4名)、小学生男子(5名)、中学生女子(4名)、中学生男子(6名)、高校生女子(4名)、高校生男子(5名)、一般(7名)の計35名、地区監督1名、コーチ2名によって構成される特殊な団体構成ですが、みんな各地区の為に必死になって頑張って強化している大会です。私も小学5.6年生、中学生と出させていただきました。

 

 ひたちなか市は県北地区に入ります。今年は当塾からは6年生のNatsumiが選ばれました。Natsumiにとってはチームでの行動から離れての柔道は初めてでした。この様な経験をすることによって、出稽古の意味や足りないことを気づけたり、普段の稽古で言われている意味に気付けたりするので、凄く良い機会となりました。Natsumiも新たなステージに立った柔道が出来るチャンスが出来たんだね(´◉◞౪◟◉)もっともっと柔道楽しくなるといいね♪

 

 そして、普段私から「勝ち負けを気にせずに大会を出る」という意味にも気づけたら嬉しく思います。

 

 団体戦なんかでチームがいる場合は『絆や仲間意識』を持ったりして、自分の過ごしやすい環境をはやくその日、その場所に作り上げる事も勉強になります。色々な事に気づき、明日の新たな己を作るきっかけの1日になったら嬉しいです。

 

 応援に来てくれた、Shishin,Miyuu,Sou,Miori,Haruka、保護者の方々ありがとうございました。

大会関係者各位の皆様お疲れ様でした。

各地区指導者、各地区の選手お疲れさまでした。

Natsumiお疲れさん。                                          監督

 

<結果>

優勝 県南地区

準優勝 中央地区

3位 県西地区

4位 県北地区

0 コメント

『第25回日整全国少年柔道大会』

題 

①第40回厚生労働大臣旗争奪 日整全国柔道大会

②第25回文部科学大臣旗争奪 日整全国少年柔道大会

③第40回厚生労働大臣旗争奪 日整全国柔道大会

 

日時 10月9日(日)

場所 東京都 講道館

 

 茨城県は、7月11日の予選を勝ち上がり、当塾から初の出場。約3か月、普段稽古、強化稽古、出稽古、試合、強化指定選手練習会等を各団体で調整し、この日を迎えました。中堅(5年生枠)に出場したSouは講道館は初でしたが、仲間4人とチーム雰囲気も良く頑張ってくれたなと思います。

 

 団体の難しさ、楽しさ、大事さ、色々な経験を積めた1日になって本人も充実したのではないでしようか?

 

 結果は 全国準優勝☆彡本当に皆素晴らしかったと思います。本当におめでとうございます。

<結果>

1回戦 シード

2回戦 4-0  山梨県代表

3回戦 1代-1 兵庫県代表

準々決勝 2-0 愛媛県代表

準決勝 3-1 東京都B代表

決勝 1-2  千葉県代表

 

<茨城県代表チーム> 

監督 眞中 進様

先鋒(4年生) 杉山 諒成(下妻優心塾)

次鋒(5年生) 森 静玖(一心館菅谷道場)

中堅(5年生) 堀江 惣(芯成塾柔道スポーツ少年団)

副将(6年生) カフレ ジュリアーノ(土浦体育協会柔道部)

大将(6年生) カフレ ガブリエル(土浦体育協会柔道部)

 

 大変お忙しい中、当塾もチームTシャツを合わせて頂き、小学生~中学生の塾生、保護者、指導者と応援来て頂いた事、本当に朝早くからありがとうございました。

 前日からの準備をされた関係者各位。茨城県各団体の指導者。市川善章会長、眞中監督、内田コーチ。長。本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

 最後に、5人の選手。感動をありがとう★これからも互いに切磋琢磨して前に進んでいきましょう。お疲れさん。                                                              監督

1 コメント

『祝賀会及び激励会』

<題>第25回日整全国少年柔道大会出場祝賀会及び激励会

<日時> 9月18日(日)

<場所> ホテル・クリスタルパレス

 

<時間> PM5:30(受付PM5:00~)

      ~PM8:00

 

<参加者> 

・県議会議員 海野 透様

・ひたちなか市長 本間 源基様

・ひたちなか市議会議員 大内 聖仁様

・衆議院議員 梶山 弘志 秘書 斎藤 純一様

・塾長、小沼先生、七海先生、知歩先生、監督

・塾生、保護者、後援会 等。

<目次>

開式の言葉  小沼先生

塾長挨拶    

来賓祝辞

乾杯発声   知歩先生

~会食~

来賓祝辞

塾生よりエール及びプレゼント、花束贈呈

Souより感謝の言葉

記念撮影

閉式の言葉  七海先生

                  司会者 監督

 

 この度はお忙しい中、お集まり頂きまして誠にありがとうございました。

10月9日(日)の講道館での戦いは、かけがえのない仲間と共に楽しんで、素晴らしい経験を得て、将来の己への1つのターニングポイントとなるように精一杯頑張ってください。当日は茨城応援団と共に応援していきたいと思います。

 

塾生よりエールでは、安様、長嶋様が主となり、参加出来なかった塾生も含めみんなで折って作成した千羽鶴。指導者の鶴とメッセージ。安様からの繋がりの方による手書きの似顔絵等の入った色紙。塾生からの応援。金谷様から準備して頂きました、花束。本当にありがとうございました。

 

来賓の方々の祝辞ありがとうございました。

ホテル・クリスタルパレスの方々ありがとうございました。

指導者、塾生、保護者の皆様ありがとうございました。

 

又、私としては日々の稽古や出稽古、大会、レクリエーション等で皆様への感謝として返していきたいと思います。これからもご協力宜しくお願い致します。皆様お疲れ様でした。                           監督

1 コメント

『第32回関城少年柔道大会』

 表題大会が9月4日(日)に筑西市関城体育館にて参加しました。

 

カテゴリーは幼年、1年,2年,3年,4年,5年,6年,5・6年女子の無差別の男女混合の純枠(1枠以外)でした。

 

当塾からは10名のエントリー(1人欠場)(*^。^*)

 

引率   塾長

幼年   知歩先生

審判員 監督

 

 

<結果>

1年 Hiroto 敢闘賞★、Takato、Riku欠場

3年 Miyuu 

4年 Ryotaベスト16★、Takeruベスト16★

5年 Sou準優勝★

6年 Kaito敢闘賞★

5・6年女子 Natsumi、Mioriベスト16★

 

 キャプテンであるKaito。この頃入賞する回数が増えてきて、益々チームの「笑顔」作り、「絆」というものを頑張ってくれている人間であります。普段の稽古、大会や出稽古でのトイレのサンダル揃えから、後輩の面倒。チームの掛け声等々を一番頑張ってくれていて、稽古から行事のカレンダーをほぼ完璧にこなしてくれる模範なキャプテンが、Tシャツで記した私の言葉を芯に、本当に『全てが繋がっていて、全てに感謝。』なんだなと、指導者として再確認できる瞬間を作ってくれるし、まだ、カレンダー通りにこなせていく必要性の火付け役になっていく事でしょう(*^。^*)本当に今回もおめでとう!そして、ありがとう。私からも感謝します。

 

 次にRyota。実はキャプテンと同じくらいしっかり畳の上だけでなく、畳を降りてからも頑張ってくれている一人。あまり、口数が多くない人間なんですが「柔道が好き」「芯成塾が好き」という気持ちは先輩達にも負けない事でしょう。そんなRyotaも、4年生で入塾し、1年ちょっと。本当に頑張っていると思います。今日の大会の成長には感動しました。ありがとう(*^。^*)

 

 最後にNatsumi、Mioriの6年生女子の仲良しコンビ。この子達がいるおかげで、当塾は男子だけでなく、女子も大きく育ち、引っ張ってくれて、強い幹になっている気がします。Miyuuの面倒も本当によくやってくれ、男の私には分からない部分のフォローをしてもらっているな~って。ありがとう。

 

 今回の大会は特に全体の底上げから、畳以外での成長。畳の上での成長が見えた日になりました。引率でなく、審判員として視線を変えた日ということもありましたが、私含め、指導者が環境、塾生、保護者に支えられているんだな~と。改めて感じる一日となりました☆彡本当に普段あまり口数が少なく、目つきも良くない私ですが、この場を借りまして感謝いたします。『ありがとうございました♪』

 

                                                                     監督

0 コメント

『第33回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会』&『第16回古河市近隣柔道スポーツ少年団交流大会』

日時 8月7日(日)

場所 茨城県武道館

 

集合 AM7:30~ 終了 ~PM4:30

 

「委員長」 松本 明

「審判員」 小沼 勝、七海 裕晃

「監督・他」 松本 克輝

「役員」 

受付等   堀江様、安様。

第1試合場 益子様、監督。 

第2試合場 堀江様。 

第3試合場 金谷様、鈴木様、長嶋様、七海様。

第4試合場 知歩先生。

 

畳敷き~応援~畳上げ~片付け~送迎等の大会に関わって頂きました保護者の皆様。

1日長い闘いを頑張ってくれた塾生。

会長はじめ、他団体の皆様。今年も大会を無事終える事が出来ました。ご協力本当にありがとうございました。

 

<結果>

「団体戦」

低学年の部    先鋒Hiroto、中堅 Haruno、大将Miyuu。  リーグ1位突破、1位リーグ3位★

高学年の部    先鋒Ayano、次鋒Ryota、中堅Sou、副将Miori、大将Kaito。リーグ3位突破、3位リーグ優勝☆彡

 

「個人戦」

小学1年生の部  Riku準優勝★、Takato敢闘賞(デビュー戦)(^_-)-☆

小学4年生の部    Takeru

小学6年生女子の部  Natsumi 準優勝★

中学1年生男子の部  Shuto 

中学2年生男子の部  Haruka、Yukinari、Haruto、Keitaベスト8

中学3年生男子の部  Shota(O)、Shota(S)ベスト16、Hiroki 

中学2年生女子の部  Natsu3位★

                                                               監督

日時8月11日(木・祝)

場所 古河市はなもも体育館 メインアリーナ

時間 AM8:00~

 

総監督  塾長

審判員  小沼先生、七海先生、松本克輝

引率者  知歩先生

 

 

 

 

 

 

<結果>

「団体戦」 

先鋒(1、2年生の男女)Hiroto、次鋒(3、4年生の女子)Miyuu、中堅(3、4年生の男子) Ryota

副将(5、6年生の女子)Miori、大将(5、6年生の男子)Sou  途中敗退

 

「個人戦」

小学1、2年男子の部 Riku     

小学3、4年男子の部 Takeru欠場

小学5、6年女子の部 Natsumi 

小学5、6年男子の部 Kaito        

 

中学男子の部 

Haruka    

Yukinari 

Haruto  

Keita    

Shota(S) 

Hiroki欠場

                                              

朝早くから、指導者・保護者の方々・塾生お疲れ様でした。

関係者各位の方々ありがとうございました。

1つ1つに意味が有り、ひとつひとつ大事に考え、一つ一つ勉強していきましょう(^_-)-☆

                                                          監督 

0 コメント

『夏季バーベキュー大会2016』

  7月31日(日)

表記の恒例行事を開催しました。

今年は幼年~低学年も増えてきましたので、東海スイミングプラザ~すたみな太郎の流れで開催しました。

 

当日は、快晴で、雨天中止もなく、無事予定通り実施出来てホットしています。

 

 当塾は普段稽古を日々こなし、強化稽古・出稽古・レクリエーション・大会をカレンダー通りにこなしていくことが、まず大事な立派な人間になっていく大事な要素かなと思います。そんな中、比較的ほぼ参加して頂いていますので、本当に保護者の理解と、努力に尽きます。改めてありがとうございます。

 

盛り上がってくれたんじゃないかな(・・?、1日楽しかったかな(・・?

すたみな太郎で合流された方々も無事参加されまして、写真の方はプールのみになってしまい、申し訳ありません"(-""-)" 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喜怒哀楽

喜・・・勝負に勝ったり、仲間が出来たり、感謝を出来る環境がある。

怒・・・稽古通りの試合が出来なかったり、仲間と喧嘩したり。

哀・・・勝負に負けたり、仲間がうまくできなかったり、感謝を忘れた行動をとる。

楽・・・己の満足した心、他人に祝福されたり、己の成長に気付く。

 

『心』の表情にはこの4つが基本ある訳ですが、挨拶や、礼儀や、返事の当たり前の事が出来なければ、心に表情や表現があるわけでなく、心のポーカーフェースといいますか。それでは柔道で相手と組む中で表現は出来ません。心に表情をつける稽古はこんな何気ない楽しい時間でも出来るかもしれないね(^◇^)

 

 

 夏休みの貴重な1日をご参加ありがとうございました。大会、出稽古等が続きますが、皆様日々頑張っていきましょう★指導者、保護者、塾生の皆様お疲れ様でした。                              監督

0 コメント

『第25回日整全国少年柔道大会茨城県大会』

 7月10日(日)表題大会!

場所は筑波大武道場

10月の日整全国少年柔道大会の茨城県代表を決める大会で、各学年男女一緒の無差別です。

 

<内容>

先鋒 4年生

次鋒 5年生

中堅 5年生

副将 6年生

大将 6年生

にて、4年生は準優勝者、5.6年生は3位決定戦より補欠も決まります。当塾は、毎年この大会は6月の大会の重量級の男子を基本出場させています。例外は出て来るでしょうが。今年は4年Ryota、5年Souが出場しました(^_-)-☆

 

<結果>

4年 Ryota 

5年   Sou準優勝☆彡  全国大会出場(*^。^*)♪♪

 

本当におめでとう!10月までケガをせずにしっかり体調を合わせ、他の4人と共に少しでも団体に貢献出来るように頑張ってください。そして、より一層の謙虚に、素直に、礼儀正しく、日々頑張って下さい。

 

 

<茨城県チーム>

先鋒 杉山 諒成(下妻優心塾)

次鋒 森  静玖(一心館菅谷道場)

中堅 堀江 惣 (芯成塾柔道スポーツ少年団)

副将 カフレ・ジュリアーノ(土浦体協)

大将 カフレ・ガブリエル (土浦体協)

 

 

塾生2人お疲れ様。保護者、指導者、関係者各位、他団体の皆様大変お疲れ様でした。ありがとうございました。        監督

2 コメント

『第35回岡本善蔵杯争奪戦柔道大会』

7月3日(日) 

場所は鉾田市総合運動公園体育館

・幼年・小学生・中学生・一般の部門の個人戦でした。

 

 

<結果>

小学1年の部(男女混合)

Riku    ベスト8

Hiroto  ベスト8

 

小学4年男子の部

Takeru 棄権

Ryota  

 

小学5年男子の部

Sou  優勝☆彡

 

小学6年男子の部

Kaito  

 

小学1.2年女子の部

Haruno  ベスト8★

 

小学3.4年女子の部

Miyuu   ベスト8

Ayano   3位★

 

小学5.6年女子の部

Natsumi  3位★

Miori    敢闘賞★

 

中学生は4.5日が中央大会出場の為、欠席。

 

一般の部

徹先生  

 

入賞した子は本当におめでとう(^_-)-☆

Takato、Soraも応援に来てくれました。ありがとう(´◉◞౪◟◉)!!

 

 

大会関係者各位、各団体の皆様、指導者、保護者、塾生の方々、大変お疲れ様でした。    監督

 

 

0 コメント

『第13回全国小学生学年別柔道大会茨城県予選』&『第5回茨城県小学3.4年生柔道大会』

 6月11日(日)表題大会

『第13回全国小学生学年別柔道大会茨城県予選』

『第5回茨城県小学3.4年生柔道大会』

 

場所は、筑西市下館総合体育館にて実施されました。小学生の個人の大会では1番大きい大会になります。ベスト4以内に入りますと、強化選手(ワッペン)認定になる大会です。

 

 

 

 

<結果>

3年女子30㎏以下級 Miyuu 3位☆彡

4年男子40㎏超級 Ryota 

5年男子45㎏超級 Sou  ベスト8★

6年女子45㎏以下級 Natsumi  ベスト8★

6年女子45㎏超級 Miori ベスト16★

6年男子50㎏以下級 Kaito 

 

 Miyuu!3位おめでとう!(^^)!県の強化選手に認定され、1年間ますますの努力期待しています。

目標まで届かなく悔しかった者。稽古の成果が出せた者。稽古の成果が出せなかった者。

課題、反省等を見つけ、新たな目標に向かい日々精進して下さい(^_-)-☆

 

 最後に、この約3か月普通稽古に加えて、いつも以上の当塾強化稽古。出稽古、練習試合等が入りましたり、急遽予定が入ったりと、6人の塾生含め、そのご家族のご協力には大変感謝しております。本当にありがとうございました。指導者としては、昨年逃しましたので、『塾長を寂しくさせない。』をスローガンに、少人数の中、強化選手を出せて最低限の目標を達成出来、正直ホッとしております。

 

 

 6人の少人数の中でさえ、1人1人目標が違い、ゴールが違います。優勝を目指す者。強化選手を目指す者。初戦突破を目指す者、みんなと柔道をしていたい者。健康維持の者と。当塾に帰れば塾生が1人、1人、違います。当たり前のことですね。指導者として、『芯を人間教育』としている以上、個人戦での三位一体とはいきません。なので、柔道に繋がる日常生活の態度、礼儀の共通点からのチームの団結力(統一感)を出しているわけですが、それ以外は柔道のスタイルも自由。だからこそ全体の声、礼に始まり礼に終わり、返事、素直、感謝を統一し、柔道の目標設定により指導法も変わります。しかし、今回の稽古の密度のように、大事な大会や、大事な団体前は上を目指す者に合わせて、スケジュールを立てた事に合わせて頂いています。そこについていくのが大変な塾生もいたことでしょう。改めて本当にご協力ありがとうございました。

 

 

 中でも、私としてはずっと柔道を、長く長く柔道を続けてもらうのが1番の喜びです。そして、高校、大学辺りで、花が咲き、原点と考えてくれた時に、ここに戻ってきて、『嬉しい報告』なんかをしてくれるのが、一番。もちろん、柔道以外でなく、進学や就職や結婚や出産だって構わないわけで。団結してくれて、協力してくれてありがとう。

 

 

 意識のズレや、芯を守らぬ者が増えないようにすることも、塾長、監督、指導者としては貫かねばいかぬと、大きくなればなるほど、感じます。保護者の方々もその点でズレが生じていたり、我が子の目標設定が変わった際にはひと声頂けると助かります。

 

 

 大会が続きますが、ケガに気を付けていきましょう。 

最後に、大会関係者、指導者、保護者、塾生の方々、1日お疲れ様でした。        監督

 

1 コメント

『第11回力善Jトーナメント』

 

 4月3日(日) 表記大会 古河市近県少年柔道大会に初参加させて頂きました。毎回感じる事ですが、繋がりというものに感謝申し上げます。※写真は途中退出者がいまして、全員集合ではないこと、ご了承ください(*'ω'*)

 

<結果>※選抜15名参加 ※全64階級

「小学生」

1年-25㎏(男女混合) Riku 

1年-40㎏(男女混合)  Hiroto『優勝』☆彡

3年女子-25㎏ Miyuu『3位』★

4年男子-34㎏ Takeru 

4年男子+50㎏ Ryota 

5年男子-55㎏ Sou 

6年女子-35㎏ Natsumi 

6年女子-55㎏ Miori 

6年男子-50㎏ Kaito 

 

「中学生

男-50㎏ Haruka欠場

男-60㎏ Shota.S 

男-73㎏ Shota.O欠場

男-81㎏ Keita 

 

 

 多くの階級があり、入賞のチャンスが増え、中学生は総体区分ということもあり、素晴らしい大会に参加させて頂きましたこと、ありがたく思います。古河市柔道スポーツ少年団、力善柔道クラブの関係者各位、本当にありがとうございました。

指導者(審判兼務)、塾生、保護者の皆様お疲れ様でした。               監督

0 コメント

『Stage of the ground~卒業生~』

 3月27日(日)PM6点00~8:30、『ホテルクリスタルパレス レストラン サーラ』にて、<卒業生送る会>。小学6年生と中学3年生をお祝いしました。合同稽古の後に参加された方々に関しては、1日当塾に時間を頂きありがとうございました。今回は「卒業生送る会の場所は恒例にしたい。」という私の意見から、塾長と今回はNatsumiパパに協力して頂き、この様な形になりました。この会場の雰囲気から、幼年・低学年・中学1年生(兄弟等除く)以外の50名以内の要項にて、参加したかった方々にはここでお詫び申し上げます"(-""-)"

 

 <開式の言葉~現キャプテンのKaito(在校生代表)から卒業生へ挨拶~前キャプテンYuuya(卒業生代表)から感謝の挨拶~乾杯の音頭(Souパパ)~会食。>

 

 こちらでは、メインのステーキとビュッフェ。ソフトドリンク、アルコールの飲み放題と、当塾には嬉しい内容でした(´◉◞౪◟◉)みんなお腹一杯食べていた様に思えます。途中、卒業生からサプライズプレゼントを頂きました!是非、夏の時期全開で使用させて頂きます。ありがとう(^^♪

 

 卒業生には、当塾からお花と色紙の贈呈とこの会をプレゼントでしたが、今回不参加のTakeruからもプレゼントの準備をしてくれて、気持ちもほっこり、ほっこりでした。

 

 当塾には勝つ事よりも大事なことを常々伝えてきましたが、それが新たなStageで役立っていくことかと思います。「感謝」「礼儀」「素直な心」を常々忘れず頑張ってください。ちなみにその1つとして、毎回の稽古で道場に入る際は、ドアが閉まっているかと思いますが、開けた際に必ず視線を一斉に浴びながら挨拶をする決まりですが、中々姿勢良く、大きい声を出せずに、毎回注意されている塾生がまだまだいますが、ここをクリア出来ないと、恐らく『決勝』の舞台では緊張し、声も出ずに日頃の稽古の成果を出せずに終わってしまうでしょう。

 

 決勝は基本決勝残し。その間に嫌でも、プレッシャーやネガティブ・ポジティブの気持ちがずっとグルグルと脳裏を回ります。監督はなるべく常々言う「楽しくやりなさい。」と、声をかけても特に個人戦での気持ちのコントロールは難しいです。本人が最終的には「勝てよ・・」「負けたら・・」「僕の(私の)分まで・・」なんての言葉達を力に変えて、あるいは遮断して、あの決勝の舞台に臨んでくれると、頼もしく思います。

 

 初戦だろうが、決勝戦だろうが、畳に上がったその中は己のみが表現出来る素晴らしい場所。今で言うルーティンを作り、心落ち着かせてその舞台に入場して、素晴らしい自分を表現出るように頑張ってください!

 柔道だけでなく、なにかと訪れる「緊張感のある場所」で。私は今でもこの場所を大事にしていますが、是非、ずっとずっとこの「緊張感のある場所」から逃げ出さず、安温無事な生活だけでない人生を送ってくれたら嬉しく思います。それが、後に授かる宝物への助言も的確になり、素晴らしい繋がりと常識のある、人間育成になっていくことでしょう。

 

 ちなみに私は柔道に関わり、幾度となく、逃げ出したくなったり、挫折を経験してきましたが、今でも柔道に携わり、後進の育成に関わるということは、「私を育ててくれた柔道に感謝を込めた恩返しだと考えています。」だから、「いいよいいよ。」「大丈夫大丈夫。」なんての適当な行動には、激を飛ばすし、時にはやってはいけないルール違反や保護者指導には線引きなど、ダラダラには絶対にしません。その意味に卒業生達が大きくなって気付いてくれたら、大人の組織に順応し、それぞれの大変さに感謝した素晴らしい大人になれるのでは(・・? ずっとずっと当塾は続けるように絶対の組織の指導の妥協をゆるさず、しっかり守っていきますから、何かとこの「芯成塾柔道スポーツ少年団」に帰っては、後輩と柔道を楽しくやれることを望みながら、送る言葉とさせて頂きます。

 

 最後に、そして小学生の時に試合前に良く聴いていて、大事にしていた歌詞の一部を最後に紹介します(*'ω'*)

 

 

(歌詞抜粋)

躓いた小石を 集めて歩けたら 
君の眼は必ず 再び光るだろう 


那由多に広がる宇宙 その中心は小さな君 
君をかばって 散った夢は 
夜空の応援席で 見てる 
強さを求められる君が 弱くても 
唄ってくれるよ ルララ


あの月も あの星も 
全て君の為の 舞台照明 
叫んでやれ 絞った声で 
そこに君がいるってこと

迷った日も 間違った日も 
ライトは君を照らしていたんだ 
君が立つ 地面は   

 

                                  卒業おめでとう。  監督

0 コメント

『第39回坂東市少年柔道大会』

 3月20日(日)表題大会に初参加させて頂きました。

非常に近県からも参加され、非常に大きな大会ですし、歴史のある大会に参加出来る事、当塾として大変嬉しく思います。

 

 

<結果>

幼年の部 

Riku 

Hirotoベスト8『敢闘賞』★

小学2年生の部

Miyuuベスト8『敢闘賞』★

小学3年生の部

Takeru、Ryota 

小学4年生の部

Sou 『準優勝』☆彡

小学5.6女子の部

Natsumi、Miori 

小学5年生の部

Kaito 

小学6年生の部

Shuto 

中学1年女子の部

Natsu 欠場

中学2年生の部

Ryuki欠場、Haruka欠場、Yukinari欠場、Haruto、Keita 

中学2年女子の部

Yui欠場

中学2年生の部

Shota.O欠場

Shota.S 

 

  入賞した子も、うまくいかなかった子もそれぞれ反省と期待を感じながら、良い発見の1日になっていると嬉しく思います(^_-)-☆

 

 2016年度の大会はこれにて終了となります。2017年度も日々精進で感謝を忘れずに頑張っていきましょう。

 写真は、Haruto無かった"(-""-)"アップで勘弁して~。七海先生~写真撮影の際確認せずにすみません"(-""-)"

 

大会関係者各位、指導者、保護者の方々、準備から本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。 

                                                                     監督

0 コメント

『第36回全国少年柔道大会県予選』

 3月6日(日)表題大会でした。場所は例年と変更になり、筑波大学武道場でした。

 

 鹿嶋翔龍会(昨年ベスト8によりシードチーム)との対戦。1-3でした(´◉◞౪◟◉)

 

この1年、この大会に標準を合わせて、私自身、指導してきました。時には厳しく。副キャプテンの時からKaitoに意識させ、チーム雰囲気が本当に良く、礼儀も素晴らしく、外に出ても恥ずかしくないくらいのチームになったと思います。 

 

 試合直後の、塾長挨拶から、みんなを後ろに集め、私の言葉の時に5人を前にして、言葉がつまり、不覚にも涙が( ;∀;)そこからは、一緒に泣き崩れていく5人の頭を撫でる事しか出来ませんでした。

 

 団体戦のもつ、意味を改めて深く、強く感じ、また、365日、日々精進していきたいと思います。

塾生はここから1年多くの試合を経験し、たくましくなっていく事でしょう。

<結果>

1位 土浦市体協柔道部(全国大会出場☆彡)

2位 常総市体協石下柔道部

3位 誠錬館

3位 下妻優心塾

5位 無心塾飯島道場

5位 一心館菅谷道場

5位 下館武道館

5位 つくばユナイテッド柔道   

 

※ベスト8までが、来年のシード権獲得になります。

 

 

Keita応援ありがとう! 

関係者各位、指導者、保護者、塾生の皆様お疲れ様でした。    監督

 

 

0 コメント